上原 光紀

2019年06月26日 (水)

広島で・・・ 上原光紀

家族で広島に行ってきました。

広島は、東京の前に勤めていた場所です。

実は両親もかつて住んだことがあり、妹も現在働いていて、一家みんなに縁がある土地です。

 三次のワイナリーや鞆の浦など観光地をまわったり、行きつけだったお好み焼きやさんで、

大好きなコウネ(牛の希少部位で、焼くとコリコリして美味しいんです!)とお好み焼きを食べたり、

マツダスタジアムで野球観戦もしました!

06263.jpeg 

東京に転勤して以来、取材で広島へ行くことは何度かありましたが、

ゆっくり時間を過ごせたのはおよそ3年ぶり。

穏やかな瀬戸内の海に癒され、懐かしくて楽しい時間を過ごせました。

 

 過去に勤務してきた土地は、そこでの思い出や人との繋がりも含めて、

第2の故郷とも言える大切な場所になります。

 

そんな第2の故郷のひとつ、初任地の新潟県では先週、山形県沖を震源とする地震があり、

最大震度6強を観測しました。

 

過去の地震を教訓に多くの方が早めの避難をされましたが、

家屋の損壊などで住み慣れた町の風景が変わってしまったところもあり、

いまだ不安な気持ちを抱えている方も多くいらっしゃると思います。

また、連日の片付けなどで疲労も溜まっているかと思います。

これから暑い日も続くので、どうか、お身体ご自愛ください。

 

この度の地震で被害や怪我に見舞われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

一日も早く、心落ち着いて過ごせる日が来るように祈りながら、

真摯にニュースをお伝えしていきます。

 

この記事を書いた人

上原 光紀アナウンサー

横浜市出身、2013年入局。新潟局・広島局を経て、東京アナウンス室所属。 中学時代は弓道と馬術、大学時代はフィールドホッケーとスポーツに打ち込む。 また深海の生き物や宇宙が好きで、展示会やイベントによく通っている。 これまで「おはよう日本」スポーツキャスターや「ニュースウォッチ9」リポーター、 「リオデジャネイロオリンピック」の現地キャスターなどを担当。

アナウンサーのプロフィールはこちら

ページの先頭へ