ニッカンスポーツ・コムへ
インデックスサッカーTOP


Soccer

:更新 
■インデックス

■ニュース速報

■ヘッドライン

■ジャンル


野球

サッカー

スポーツ

バトル

競馬

芸能

TV

釣り・レジャー

■特集


特集メニュー

モータースポーツ

大相撲

占い

健康連載

カレンダー

プレゼント

PDF号外

リンク

訃報

■nikkansports


特得情報

クイズ&広告

イベント情報

なにわWEB

やあ!北海道

出版+ai

ニッカン倶楽部


高円宮杯全日本ユースサッカー選手権
大会期間:2001年8月25日〜9月2日
|
今大会成績|1回戦|準々決勝|準決勝|過去の成績|

国見が全日本ユース初V

 決勝 ◇2日◇国立競技場◇45分ハーフ

 昨年高校3冠の強豪国見が、1−0で東京ユースを倒して初優勝した。昨年はインターハイ、国体、選手権のタイトルを獲得しながら、唯一とれなかった高校タイトルを1年越しで手に入れ、天皇杯の出場権も獲得した。

 国見は右サイドを中心に攻め、何度も東京ゴールを脅かした。左サイドからはMF片山(3年)が積極的なドリブル突破で攻撃の形を作った。しかし「シュートを打つのが速すぎる」(小嶺総監督)ため、組織的に堅く守る東京DFを崩しきれず、前半を0−0で折り返した。

 後半20分過ぎからは、東京に攻め込まれる場面も目立ったが、39分にDFのこぼれ球をFW平山(1年)が、左足ボレーで決めて先制。小嶺総監督は「ツキの差だね」と笑顔を見せた。1点を奪った後も積極的に攻めて、最後の高校タイトルを手に入れた。

◆平山の話 (点を決められたのは)たまたまです。決められて良かった。

◆国見小嶺総監督の話 今年はインターハイを落としたので、取りたかった。4強に残っているのがクラブチームばかりだったので、負けたくなかった。

◆東京ユース柴田監督の話 (国見は)フィジカルが今までの高校生の比ではない。すごい、すごい。毎年毎年ここに来られるように、この結果を良い方向にとらえて、次に向けて頑張りたい。

決勝 ◇2日◇国立競技場
国見
(長崎/九州第1代表)
0−0
1−0
東京ユース
(クラブユース1)
得点者:
後半39分【国】平山
●メンバー●
徳重健太(1) GK (16)来栖由基
成瀬英二(4) DF (4)溝井慎一
安部昌樹(15)   (13)山野広弥
渡辺大剛(18)   (5)小笠原悟史
徳永悠平(10)   (3)富田智明
柴崎晃誠(8) MF (20)梶山陽平
片山奨典(6)   (6)伊東裕聖
亀ヶ渕幹(11)   (10)高橋延仁
     (11)久保田健太
→前半25分
(2)尾亦弘友希
松橋優(7)
→前半30分
平山相太(14)
FW (9)海東高太
→後半41分
(8)李忠成
蒲原達也(9)
→後半23分
玉藤進一(17)
  (15)杉山智哉
→後半0分
(17)宮田潤
亀ヶ渕鼓(13)     

インデックス - 速報 - 野球 - サッカー - スポーツ - バトル - 競馬 - 芸能 - UP↑
・メールの宛先=webmast@nikkansports.co.jp
「nikkansports.com」へのメールには、住所、氏名、電話番号を明記して下さい。

・nikkansports.comに掲載の記事・写真・カット等の転載を禁じます。
すべての著作権は日刊スポーツ新聞社に帰属します。
Copyright2001,Nikkan Sports News.

・nikkansports.comはインターネットエクスプローラー4.0、Netscape4.0以上でご覧いただけます。