• ホーム
  • くらし・教育・環境
  • 医療・福祉・子育て
  • 観光・文化・スポーツ
  • しごと・産業
  • 社会基盤・地域振興
  • 県政情報・統計

ここから本文です。

更新日:2018年5月28日

棒茶

棒茶

 

 

  茎の部分を焙じた棒茶は、金沢が発祥の地とされ、

石川県でお茶といえば棒茶、といわれるほど愛用さ

れています。


製造業者 商品名 住    所 電話番号
(株)丸八製茶場 献上加賀棒茶 加賀市動橋町タ1-8 0761-74-1557
(有)中嶋茶舗

加賀棒ほうじ茶、加賀特上棒ほうじ茶、

加賀棒ほうじ茶 (千代のかおリ、白山のかおり、万葉のかおり)

白山市中町23 076-275-0271
(有)あずま園

加賀棒ほうじ茶、上加賀棒ほうじ茶、特上加賀棒ほうじ茶、

特上加賀棒ほうじ茶(抹茶棒入り)

金沢市百坂町リ109 076-258-4000
鴻渡園 加賀棒ほうじ茶 香林坊 小松市今江町7-10 0761-22-5213
川岸製茶場 伝統自家焙煎加賀の棒茶、加賀の棒茶、棒いり茶 小松市馬場町ロ35 0761-65-2310
(株)松風園茶舗

金澤ほうじ棒茶(稀棒、市乃棒、松乃棒、季乃棒、夏乃棒)

金沢市長土塀1-18-36 076-261-5879
野田屋 加賀いり茶 金沢市竪町3 076-221-0982
坂緑香園 静な香り高級、静な香り 金沢市扇町8-68 076-231-4416
田尻虎蔵商店 釜焙り棒茶(琥珀、能登かおり)、いりたて上ほうじ茶 七尾市和倉町ひばり3-57 0767-62-2043

(有)油谷製茶

加賀百万石ほうじ棒茶 羽咋郡宝達志水町荻市チ52 0767-29-2057
(株)金沢茶舗 加賀棒茶 花かほり、百万石 加賀棒茶、加賀棒茶 鏡花 金沢市下新町1番7号  076-231-0390


棒茶の認証基準(PDF:117KB)

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課:農林水産部生産流通課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1621

ファクス番号:076-225-1624

Email:e210300@pref.ishikawa.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?