【ヤクルト】“韓国の大谷”ハ・ジェフン獲得へ四国IL・徳島の大型二刀流

2016年5月20日5時30分  スポーツ報知

 ヤクルトが新外国人として四国IL・徳島のハ・ジェフン外野手(25)を獲得することが19日、分かった。支配下選手として契約する見込み。すでに交渉は最終段階に入っており、早ければ近日中にも発表される。

 ジェフンは走攻守そろった大型外野手。韓国の高校を卒業後、08年にカブス傘下のボイシー・ホークスに入団し、米国で経験を積んだ。変化球への対応力が高く、マイナー通算39発の長打力が最大の売り。一方で、身体能力も高く、最速150キロの直球を武器に、昨季は1Aで16試合に登板するなど“二刀流”としても活躍した。今季も、18日現在リーグトップの5本塁打を放ちながら、3日の同リーグ香川戦で救援登板するなど、“韓国の大谷”的存在だ。

 球団は野手としての能力を高く評価。25歳という若い年齢も魅力で、かねて補強リストの上位候補にしていた。最近では、小川SDが直接現地を視察。14日の同リーグ高知戦では、目の前でジェフンが2本塁打するなど、勝負強さも獲得の一因となった模様だ。

 チームでは、4番を打つバレンティンが好調をキープしているが、故障がち。外国人野手はバレ1人しかおらず、不測の事態に備え、新たな助っ人補強を模索していた。

 チーム防御率はリーグ唯一の4点台と苦しんでいるが、ジェフンが加入すれば、さらなる得点力アップも望める。楽天など国内複数球団も興味を示していたが、ヤクルトが熱烈なラブコールで争いを制しそうだ。

 ◆ハ・ジェフン(Ha Jaehoon)1990年10月29日、韓国・晋州市生まれ。25歳。龍馬高校から2008年にドラフト外でシカゴ・カブス傘下のボイシー・ホークスに入団。マイナー通算7年でメジャー経験はなし。3Aでは通算70試合に出場し、打率2割4分6厘、6本塁打、23打点。昨季は投手でユージーン・エメラルズ(1A)で16試合に登板し、3勝0敗。16年から四国IL・徳島でプレー。183センチ、87キロ。右投右打。

  • 楽天SocialNewsに投稿!
プロ野球 日本ハムオリックスソフトバンクロッテ西武楽天ヤクルトDeNA中日広島阪神巨人
今日のスポーツ報知(東京版)