• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ&人名検索 「大田黒久美」でのドラマデータベース検索結果

検索結果の絞り込み

  • 連続-実写 [15]

検索結果の絞り込み

  • 1970年代の作品[15]

Tag Cloud

茶屋 恵子 清風園 西岡德馬 池上季実子 チヨ 霧子 魔裟斗 たか子 金子光伸 竹野内豊 佐藤忍 ドラトゥ 風間杜夫 梶原一騎 隆之介 吉田義夫 夏木マリ 水木しげる ながやす巧 湯の花 大沢たかお ワクチン 北川悦吏子 雅彦 今井詔二 広末涼子 夫・雅彦 泉香 水谷豊

インフォメーション

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
"大田黒久美"での ドラマデータベース検索結果(15件中1-10件目)
結果の並び

金メダルへのターン!

キー局
CX
放送曜日・時間
月 19:00-19:30
放送期間
1970/07/06 ~ 1971/09/27
 
演出 (監督・児玉  進(34)、長野  卓(14)(39)、日高 武治(18)、金谷  稔)(助監督・小林 嘉則)
 
プロデューサ 野口 光一、八百板 勉(八百坂 勉…誤り)、(プロデューサー補・久東  晃)
 
原作 細野みち子、津田 幸夫(津田 幸於)
 
脚本 馬嶋  満(馬島  満)(14)(34)(39)、田波 靖男、田村多津夫(18)
 
音楽 渡辺 岳夫
 
主題歌 佐々木早苗、堀江美都子(途中から交代)「プールに賭けた青春」「恋をした…
 
出演  晴美、大田黒美波(大田黒久美、太田黒久美)(14)(34)(39)(…
 
解説 鮎子は、水泳を通して快活で明るい少女であったが、ボート転覆事故にあって以来極端に水を恐れるようになった。しかし、その時自分を救って…
 

ワン・ツウ・アタック!

キー局
12CH
放送曜日・時間
土 20:00-20:56
放送期間
1971/04/03 ~ 1971/06/26
 
演出 (監督:土居 通芳)
 
プロデューサ 吉田 精弥、近藤 伯雄(12CH)
 
原作 谷田 絹子、小泉しづお「栄光へのスパイク」
 
脚本 石森 史郎
 
音楽 いずみ・たく(いずみたく)
 
主題歌 いぬいなおみ「青春の丘」「ワン・ツゥ・アタック!」(作詞:伴田  充、作曲:いずみたく)
 
出演 大田黒久美(太田黒久美)、竜崎  勝、三枝美恵子、夏川  圭、中山 麻…
 
解説 に入社した伴久美子(大田黒久美)は入部第1日目から、松岡監督(竜崎勝)の物凄いシゴキを受けていた。久美子は、彼女にライバル意識を燃…
 

レッツ・ゴー・ミュンヘン!

キー局
12CH
放送曜日・時間
土 20:00-20:56
放送期間
1971/07/03 ~ 1971/10/02
 
演出 土屋統吾郎
 
原作 谷田 絹子
 
出演 大田黒久美(太田黒久美)、中山 麻理(中山 麻里)、島 かおり、竜崎 …
 
解説 バレーボールもの。主人公バンビの得意技は、ヘアピンサーブ、サンダーボール。ラストはミュンヘンオリンピック出場権獲得。ボールのスピー…
 

コートにかける青春

キー局
CX
放送曜日・時間
金 19:00-19:30
放送期間
1971/09/03 ~ 1972/08/25
 
演出 (監督・日高 武治(16)、竹林  進(11)(39))(助監督・吉高 勝之)
 
プロデューサ 黒田 正司、(プロデューサー補・新野  悟)
 
原作 志賀 公江「スマッシュをきめろ!」
 
脚本 上條 逸雄(11)(16)(39)
 
音楽 小林 亜星
 
主題歌 堀江美都子「きめろ!!スマッシュ」(作詞・武鹿 悦子、作曲・小林 亜星)、(挿入歌:桜井 妙子(朝倉 理恵)「真琴のテーマ」)
 
出演 理恵)、下條 正巳、大田黒久美(太田黒久美)(35)-(37)、大出 …
 
解説 両親の離婚によって、全く違う環境で育った姉妹・さおりと真琴は、高校のテニスの対抗試合で再会する。しかし妹との再会に胸をふくらませる…
 

あたし頑張ってます

キー局
TBS
放送曜日・時間
金 21:00-21:30
放送期間
1971/10/01 ~ 1972/03/31
 
演出 藤井 謙一
 
脚本 北村 篤子
 
音楽 渡辺 岳夫
 
出演   宏、浜  美枝、大田黒久美、有崎由見子、石橋 正次、
 
解説 老舗の和菓子屋に嫁いだ世間知らずの明るい娘と、姑や兄嫁とのからみをコミカルに描く。
 

ボクの花嫁

キー局
CX
放送曜日・時間
土 21:30-22:26
放送期間
1971/10/02 ~ 1971/12/25
 
演出 戸崎 春雄(1)
 
脚本 井手 俊郎(井出 俊郎)(1)(13)
 
出演 松村 達雄(13)、大田黒久美(太田黒久美)(13)、佐藤久里子(13…
 
解説 女ばかりの家庭に、火事で焼け出された独身の現代的好青年がころがりこんで巻き起こすホームコメディ。
 

おらんだ左近事件帖

キー局
CX
放送曜日・時間
火 20:00-20:56
放送期間
1971/10/12 ~ 1972/03/28
 
演出 (監督:田中 徳三(1)、江崎 実生(2)(3)、上杉 尚祺(4)(5…
 
企画 柴田錬三郎
 
プロデューサ 香取 雍史、垣内 健二
 
原作 柴田錬三郎
 
脚本 小川  英(1)(3)(8)(9)(12)(13)、本田 英郎(2)(…
 
音楽 津島 利章
 
出演 、工藤堅太郎(5)、大田黒久美(太田黒久美)(7)、畠山  麦(7)、…
 
解説 尾張大納言の次男で剣の達人で外科医の左近は深川八幡の月心寺に住み、彼を慕って住みついた子供達と生活を共にし、事件の解決にあたってい…
 

飛び出せ!青春

キー局
NTV
放送曜日・時間
日 20:00-20:56
放送期間
1972/02/20 ~ 1973/02/18
 
演出 (監督:高瀬 昌弘(1)-(3)(6)(7)(10)(11)(14)(…
 
プロデューサ 黒田 正司、岡田 晋吉、中村 良男、(プロデューサー補・山本 悦夫)
 
原作 (原案・佐藤 久美)
 
脚本 鎌田 敏夫(1)(4)(7)(9)(13)(14)(16)(19)(2…
 
音楽 いずみたく
 
主題歌 青い三角定規(西口久美子ほか)「太陽がくれた季節」(作詞・山川啓介、作…
 
出演 降旗 文子(12)、大田黒久美(太田黒久美)(2)(9)(13)(22…
 
解説 劣等生ぞろいのサッカー部と熱血教師。脚本家・鎌田敏夫デビュー作といわれるが誤り。「でっかい青春」がデビュー作。山梨県上野原町の日大…
 

吉井川

キー局
TBS
放送曜日・時間
月~土 12:40-13:00
放送期間
1972/10/02 ~ 1973/03/31
 
演出 高橋 一郎(1)、坂崎  彰、福田 新一、豊原隆太郎、和田  旭、竹之下寛次、(殺陣:大沢 真吾(1))
 
プロデューサ 高橋 一郎
 
原作 棟田  博「美作ノ国吉井川」
 
脚本 山田 正弘(1)
 
音楽 小室  等、(編曲:深町  純)(音響効果:飯田 寿雄)
 
出演 晶子)、岸田  森、大田黒久美(太田黒久美)、舘野 令子(館野 令子)…
 
解説 鉄道開通という文明開化を前に、吉井川の回漕問屋を継いだ女の波瀾の人生。【参考資料:記事「小野川公三郎の青春」(談:小野川公三郎、聞…
 

婚期

キー局
TBS
放送曜日・時間
月~金 13:00-13:30
放送期間
1973/07/02 ~ 1973/08/24
 
演出 (監督・野長瀬三摩地、長野  卓)(助監督・水野 直樹)
 
プロデューサ 菅  英久
 
脚本 (作・高橋 玄洋)
 
音楽 土田啓四郎、(整音・竹内 和義)
 
主題歌 野路由紀子(作詞・鳥井  実、作曲・土田啓四郎、編曲・高田  弘)
 
出演  康子、中北千枝子、大田黒久美(太田黒久美)、古谷 一行、小林夕岐子、…
 
解説 婚期を失いかけた女性が、病弱な妻を持つ男に恋するさわやかなプラトニック・ラブドラマ。