8月9日放送 安倍麻美杉浦太陽の旅
今回の旅人 今週の選曲はこちら
今回の旅人

レールクイーン
安倍麻美の旅の希望は…

無人駅から泊めて!長良川鉄道“北濃駅”へ

旅先DATA 旅先DATA

旅先:岐阜県・郡上市
人口:12,286人
長良川鉄道は、全38駅中29駅が無人駅。
北濃駅は終着駅。最盛期は1日3000人以上のスキー客が訪れたこともある。

放送内容

列車を降りると、そこには鉄道ファンの姿が。
ここは全国の鉄道ファンにも人気の無人駅だそう。
時刻表を見てみると、次の列車は3時間後。
安倍は駅を離れ、周辺の人に北濃駅に関する思い出話を聞く。
若い頃は北濃駅の駅長をしていた元鉄道マンと思い出話に花が咲く。
ようやく、列車が到着。しかし降りてきた客はゼロ。
その後列車が来ても、地元住民はなく。
駅を離れてお泊まり交渉をすると、怒られて泣く有様。踏んだり蹴ったりの中、
偶然にも元鉄道マンが!

一宿一飯の恩義は・・・

一宿一飯の恩義

得意の手芸で部屋を彩る飾り物を。

▲ページトップへ
今回の旅人 今回の選曲はこちら
今回の旅人

辻ちゃんのだんな様
杉浦太陽の旅の希望は…

涼しいバスの終着駅のある田舎

旅先DATA 旅先DATA

旅先:長野県・上田市
人口:1,248人
特産品:高原野菜 馬刺
夏季冷涼・冬季厳寒。夏季の年平均気温は約19℃で、
涼を求めて夏合宿をする学生が多い。高原野菜の栽培も盛ん。

放送内容

高原バスに乗ること40分。終点の『サニアパーク菅平』に到着。
杉浦はその涼しさに感動するも、グラウンドが広がる光景。
そして、学生ばかり。聞けば合宿で来ている東京や大阪の学生ばかり。
民家も少なく、宿泊施設やグランドばかり。
やっとの思いで、レタス農家の家に宿泊。嫁の辻ちゃん秘話を語る。

一宿一飯の恩義は・・・

一宿一飯の恩義

レタス農家の収穫の手伝い。
3時間たっぷり、良い汗をかいた。


前回の放送 ご意見ご感想 バックナンバー 番組内容 番組トップへ