MSN Japanのニュースサイトへようこそ。ここはニュース記事全文ページです。

ニュース: 政治 政局政策地方行政写真RSS feed

【麻生内閣誕生】国家公安委員長の佐藤氏、献金疑惑を釈明 「事前運動」発言も (1/2ページ)

2008.9.25 08:06
このニュースのトピックス国会
会見に臨む佐藤勉氏=24日午後、首相官邸 (中井誠撮影)会見に臨む佐藤勉氏=24日午後、首相官邸 (中井誠撮影)

 麻生内閣で国家公安委員長として初入閣した佐藤勉氏は25日未明、警察庁で開かれた就任会見で、4年前に日本歯科医師連盟(日歯連)の献金隠し事件に絡み、東京地検特捜部の捜査対象となったことについて「法的に問題なかった」と釈明した。また、事故米の不正転売事件に関連して「私も今、選挙運動ということで農家などを訪れている」などと述べ、公職選挙法が禁じている事前運動を行っていると受け取れる発言をした。

 佐藤氏の“事前運動”発言は、「私も今、選挙運動ということで農家などを訪れると、この件(事故米不正転売)については本当に真剣に考えてくれという話がある」というもの。会見直後、広報を通じて「『政治活動』の言い間違いだった」と訂正した。

 佐藤氏は厚生労働政務官だった13年、日歯連が自民党の政治資金団体「国民政治協会」(国政協)へ献金した後、同党から500万円を受け取った。特捜部はこの事実を把握したが、最終的に立件は見送られた。献金については後に返金した。

 さらに佐藤氏は平成8年、12年の衆院選挙で、陣営から選挙違反による逮捕者を出している。

 この点についての認識を問われた佐藤氏は「反省すべき点多々あった。その後は、厳正に選挙活動にあたっている」と説明。「選挙違反を取り締まる警察の指導を担当する立場の者として、模範となるような選挙運動を今後はしていきたい」と述べた。

このニュースの写真

会見に臨む佐藤勉氏=24日午後、首相官邸 (中井誠撮影)
PR
PR

PR

イザ!SANSPO.COMZAKZAKFuji Sankei BusinessiSANKEI EXPRESS
Copyright 2008 The Sankei Shimbun & Sankei Digital
このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。