日本の軍縮外交-非核三原則と核抑止力依存とのはざま

櫻川明巧 - 国際政治, 1985 - jlc.jst.go.jp
Japan's so-called three non-nuclear principles-of not possessing, not manufacturing, and
not permitting the entry into Japan of nuclear weapons-express its independent and …

山田浩著 『核抑止戦略の歴史と理論』

佐藤栄一 - 国際政治, 1980 - jlc.jst.go.jp
佐 藤 栄 一 Page 1 165書 評 山 田 浩 著 ﹃ 核 抑 止 戦 略 の 歴 史 と 理 論 ﹄ (法 律 文 化 社 , 一
九 七 九 年 , 三 二 九 頁 ) 佐 藤 栄 一 ﹁抑 止 戦 略 ﹂ あ る い は ﹁核 抑 止 戦 略 ﹂ と い っ た 言 …

ポスト冷戦と核抑止

杉江栄一, スギエエイイチ - 中亰法學, 2001 - chukyo-u.repo.nii.ac.jp
… 「抑止を敵の先制核攻撃の阻止に限定する」という考えは,抑止肯定論者(最小限抑止論者)から
も,核兵器 … Q抑止と攻撃目標設定 抑止の目的は,報復第二撃の威臓によって仮想敵の …

[PDF][PDF] 佐藤政権の核政策とアメリカの 「核の傘」:「アメリカの核抑止力への依存」 政策の公式化・ 定着とその背景

黒崎輝 - PRIME= プライム, 2002 - meigaku.repo.nii.ac.jp
… が, アメリカが日本に抑止 力を提供して… の抑止力は, 引き 続き日本の安全保障のよりどころ]
との一節が盛 り込まれている.(1) つまり, 日本は日米安保条約 を前提としてアメリカが提供する抑止

核抑止戦略を支えるもの

松元寛 - 広島平和科学, 1986 - cir.nii.ac.jp
I think that whether we can abolish the nuclear weapon or not is not merely the problem of
political strategy but rather that of human thought. In this essay I would like to make clear what …

軍備管理と核抑止の相剋-岐路に立つ西側の安全保障

中川八洋 - 国際政治, 1989 - jlc.jst.go.jp
The INF elimination Treaty signed by Reagan and Gorbachev on December 8, 1987 is a
clear success in securing Soviet agreement to the NATO's arms control goals, such as the …

核軍縮の試みに見る核抑止概念の固定化への一考察

向和歌奈 - 国際政治, 2021 - jstage.jst.go.jp
… それゆえ に,核兵器が使用された時の非人道的な結末を憂慮して核兵器の廃 絶を追求する核軍縮
重視派と,戦略環境の悪化から抑止が国家お よび国際安全保障の安定に資するとする抑止重視…

転換期の核抑止と軍備管理-その展望

阪中友久 - 国際政治, 1989 - jlc.jst.go.jp
Nuclear deterrence, the foundation of peace since the end of the Second World War, has
now entered into a period of transition. As US-Soviet strategic nuclear forces reached “…

[PDF][PDF] ロシアのウクライナ侵略と核威嚇

戸崎洋史, トサキヨウジ - 国問研戦略コメント, 2022 - jiia.repo.nii.ac.jp
… 露大統領,抑止部隊の高度警戒態勢を命令,写真 … この間,ロシアは,ウクライナや北大西洋条約
機構(NATO)諸国に対して抑止力の存在を繰り返し示唆してきた.2月7日の 仏露首脳会談後の記者…

グローバルな核秩序の溶解とフランス核抑止戦略

小島真智子 - 国際政治, 2021 - jstage.jst.go.jp
抑止態勢が整うほ ど,仏国の抑止戦略は拒否的抑止の戦略になったのではないか, … 次に,
抑止論をめぐる六〇年代の仏国内の見 解の多様性を考察した.最後に,仏国の抑止は専ら対米自主…

S22A-4 核軍縮・核抑止・IAEA 査察における日米世論の比較分析

芝井清久 - 日本行動計量学会大会抄録集 50, 2022 - jstage.jst.go.jp
… しかしながら,抑止の必 要性を想定させた上での設問の Q12 では日本人はアメリカ人以上に…
におい てさえ約 30%が核軍縮に不同意であり,抑止の効果を想定すると広島・長崎県民でさえも簡単 …

[引用][C] 差し掛けられた傘 ー米国の核抑止力と日本の安全保障

佐藤行雄 - 2017 - 時事通信社

[PDF][PDF] 新興技術と核抑止関係

戸﨑 - 研究報告レポート, 2021 - jiia.repo.nii.ac.jp
核態勢・抑止関係に関する議論において, 新興技術がもたらし得る含意は重要な論点の一つとなっ
てきた. 核兵器システムへの新興技術の導入に関する核保有国の具体的な目的, 構想, 計画, 開発…

[PDF][PDF] 第 7 章 日本の核のトリレンマ: 核廃絶, 核抑止, 核燃サイクル

鈴木達治郎, スズキタツジロウ - 平和への扉を開く: 広島 …, 2019 - hiroshima-cu.repo.nii.ac.jp
… 米国の拡大抑止に大きく依存している日本 … この「核兵器廃絶,抑止,核燃サイクル」が,日本
の抱え なのである. … 器の材料になりうるプルトニウムの利用が認め には,潜在的な抑止力 …

[PDF][PDF] 核兵器と日米関係-アメリカの核不拡散外交と日本の選択 1960-1976

黒崎輝 - 2006 - tohoku.repo.nii.ac.jp
… 防衛のための ABM に関心を示 したが, 米国側は抑止力の低下が日 本への核拡散の可能性を
… 論が 台頭するが, 結果的に日本政府には 「米国の抑止への依存」 以外に政策的な選択が残さ …

[PDF][PDF] 核兵器の使用に対して 日本と米国に適用される国際法の規則の相違と拡大核抑止政策

河合公明 - 2023 - nagasaki-u.repo.nii.ac.jp
… ーマ規程には2007年7月に加入しているが,日本に拡大抑止を提供する米国は,両条 … 抑止
政策の運用における国際法上の基礎が脆弱性を伴うもの であるとの結論を導き出す.そして,拡大抑止

[PDF][PDF] 極超音速兵器をめぐる米中露の取り組み―核抑止・核軍備管理への含意―

有江浩一 - 安全保障戦略研究= Security & strategy, 2023 - nids.mod.go.jp
… が米中露の抑止および軍備管理にいかなる意味合いを持つのかを考察した. 抑止の面では,…
限り, 極超音速兵器の開発・配備が米中露の抑止関係を不安定化させる可能性は少ないも のの,…

[引用][C] 中国・インド関係における核抑止

栗田真広 - 防衛研究所紀要= NIDS journal of defense and security, 2017 - cir.nii.ac.jp
中国・インド関係における抑止 | CiNii Research …

北朝鮮の核軍拡に対応する核抑止論の刷新と日韓への影響

崔正勲 - 立命館アジア・日本研究学術年報, 2020 - jstage.jst.go.jp
… で,北朝鮮は対米最小抑止力を有するようになり,米朝間 で相互抑止が成立したといえるまでその
… その中で,まず北朝鮮の核兵器高度化 による日本への影響について抑止論に依拠し理論的事例…

[PDF][PDF] 核抑止力の死角とマルティラテラル安全保障体制の構築

森彰夫, モリアキオ - 大和大学研究紀要, 2019 - yamato-u.repo.nii.ac.jp
抑止論者は,抑止が世界政府に代わるものである,と論じてきたが,抑止力にはいくつも死角
があり世界政府足 り得ないという問題意識から,抑止論の論理,抑止論批判の論理,インドと…