[本文へジャンプ]
トップページ > 観光情報 > 第3代ふじさわ観光親善大使 つるの剛士さん

第3代ふじさわ観光親善大使 つるの剛士さん

最終更新日:2012年5月2日

 2008年度、藤沢市の観光資源の魅力を広く紹介し、湘南藤沢のイメ−ジアップ・知名度アップの向上を図るシンボル的存在として、 ふじさわ観光親善大使制度を導入しました。初代観光親善大使として「杏里」さん、2010年度からは「TUBE」の皆さんに、そしてこのたび、4月から「つるの剛士」さんにご就任いただきました。

つるの剛士さん

つるの剛士さん

 「つるの剛士」さんは、ふじさわ観光親善大使初の藤沢市民です。俳優、タレント、ミュージシャンのほか、NHK将棋番組など幅広い分野で活躍され、1男3女の4人のパパとして子育てにも積極的に携われています。過去には、育児番組の担当や育児休業の取得、2009年にはベストファーザー賞も受賞されています。
 以前から、ご自身のブログ「つるたけ日記」にて、サーファーとして鵠沼海岸の景観写真などを、コメントとともに数多く掲載・ご紹介いただいています。また、お子さん達と参加された「エノシマトレジャー」等、藤沢市のイベントにも積極的に参加され、全国の皆さんに地元藤沢の情報を発信していただいています。
 今後、ふじさわ観光親善大使として、テレビやラジオ、コンサートなど様々な機会を通じて藤沢市の観光PR活動にご尽力いただくとともに、ご本人も子育てについて高い関心をお持ちのことから、藤沢市が取り組む子育て支援についてもお力添えをいただく予定になっています。

つるの剛士さんの プロフィール
つるの剛士さんのブログ「 つるたけ日記
つるの剛士さんの ツイッター
つるの剛士さんの mixi

★4月6日に委嘱式を江の島サムエル・コッキング苑にて開催しました
委嘱式の様子は こちらから


このページに関するアンケート

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

役に立った  どちらともいえない  役に立たなかった


質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

見つけやすかった  どちらともいえない  見つけにくかった


このページに関してのご意見がありましたらご記入ください


上記いずれか1点以上の選択・記入をお願いします。


1000文字以内で記入してください。




●このページに掲載されている情報の発信元
〒251-8601 神奈川県藤沢市朝日町1番地の1
電話 0466(25)1111(代表) (内線) 3421