日別アーカイブ: 2010年12月21日

やっぱり!じゅねもち!

  sakanaさん「記事たまに食べたくなる素朴な味」でもおなじみのじゅねもち。 子どものころから大好きなじゅねもち。 やっぱり美味しい!! 食べたいという衝動に負けて、写真を撮る前にかじってしまいました(笑)

kate カテゴリー: | 4件のコメント

それぞれ美味しいんです

道の駅ひろさきにて美味しいりんごジュースに出会いました。 りんごジュース(100%果汁) りんごじゅう酢(りんご酢入りのリンゴジュース) とろりんジュース(絞り果汁入りリンゴジュース)  各100円 りんご酢好きな私は、 … 続きを読む

kate カテゴリー: お土産・モノ | 4件のコメント

イカがでしょうか?

下風呂温泉にて発見! 下風呂温泉郷の素敵な風景の中にあるんですよ 空を見上げる癖があって、よかった! 関連記事 懐かしいにおいのする看板が魅力だと思った

kate カテゴリー: オブジェ・看板 | 2件のコメント

手づくりおかずのお店 がんばっ亭

道の駅ひろさきにある「がんばっ亭」さんでは、 たくさんのおかずの中から好きなものを選び、お弁当にすることや 定食にして、このお店の中でお食事をすることができます。 選び放題だなんて、楽しくなっちゃいますね!   手づくり … 続きを読む

kate カテゴリー: | コメントをどうぞ

Un Café & Couvertureでランチ

こんにちは、カフェごはん好きな私です。 カフェごはん。 昨日、美味しいカフェごはんに出会いました。 三沢市の30ロード近く。 Un Café ? Couvertureさんのカフェごはん。 ロコモコ 945円 ワンプレート … 続きを読む

kate カテゴリー: スポット・バショ, | タグ: , | 4件のコメント

  下風呂漁協 海峡いさりび公園内にて、下北かるた巡り「し」を発見! シギが飛び立つ海峡に 井上靖の 文学碑   下風呂温泉は、井上靖さんの「海峡」という小説の舞台とのことです。 このかるたのおかげで、 もっとこの地を知 … 続きを読む

kate カテゴリー: オブジェ・看板, スポット・バショ | 6件のコメント

行き情報配信@A-FACTORY青森

青い森鉄道 青森駅下車 ベイエリア方面へ徒歩1分 青森の新名所 [見る・食べる・買う・試すと青森体感スポット] 「青い森の灯りと紙のページェント」 & 「A-FACTORY」 駅から歩いていくと、まず見えるカラフルな灯り … 続きを読む

kate カテゴリー: オブジェ・看板, お土産・モノ, スポット・バショ, 景観, | 3件のコメント

落ち着くんです

三沢市 県道170号線沿いの「りんりん橋」近くの景色がとてもいい!  三沢市のサイクリングロードには、こんなに素敵な風景があるんですね 冬が終わったらサイクリングしたいです

kate カテゴリー: スポット・バショ | コメントをどうぞ

Christmas of ice

~農アイスクリスマスバージョン~ 道の駅とわだ「とわだぴあ」施設内にある匠工房にクリスマスバージョンのアイスクリームがあるということで今回はお伺いしました。 こちらがクリスマスバージョン農アイスです。 こちらの期間限定ア … 続きを読む

kate カテゴリー: | タグ: | 4件のコメント

きらきら光るクリスマスイルミネーション 弘前学院大学礼拝堂 ~弘前市~

12月15日、弘前学院大学礼拝堂とクリスマスツリーの撮影をしてきたので、レポートいたします。この日は、今年初めて雪がまともに積もったので、完全な新雪状態でとってもロマンチックでした。 弘前学院大学は、本多庸一先生(津軽藩 … 続きを読む

kate カテゴリー: オブジェ・看板, トリビア, 景観 | タグ: , , , | 8件のコメント