The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20151016034006/http://www.getchu.com:80/pc/2012_g_ranking/

 

[過去の年間投票結果]

2012年に発売された作品の中で、総合的に最もよかったと思うタイトルの投票結果です。

4位~10位
11位~20位

Getchu.comより:
「はつゆきさくら」おめでとうございます!総合部門1位を記念しまして、Getchu.comならびにげっちゅ屋あきば店では、
「はつゆきさくら 通常版」のご購入特典で描き下ろしテレカ付の販売を行います!
まだプレイされてないお客様は、ぜひこの機会にお買い求めください!

▲絵柄はこちら。

みなさんのコメント
  • 初雪から桜まで卒業おめでとう。 涙のENDはGOODだZE!!(AliceHotori さん)(はつゆきさくら)
  • サガプラの四季シリーズ最終作で適度なシリアスさとヒロインの可愛さ、そしてどのシナリオ(特に最後の)が涙なしでは見れない作品でした! またOPといった曲がどれも素晴らしくて作品を盛り立てていてよかったです。(Beal さん)(はつゆきさくら)
  • 大好きです!! さすがSAGAPLANETSさん、こんなストーリほど面白いのもないかも(bkbk さん)(はつゆきさくら)
  • 可愛いヒロインもさることながら、ラストは思わず涙する、キャラゲーと泣きゲーを上手く融合させた作品。(emmett さん)(はつゆきさくら)
  • シロクマの入試エピソードは泣けた。(FeCrNi さん)(はつゆきさくら)
  • 全てがすばらしい作品でした。他よりも頭一つ抜きに出てるくらい差があったと思えるくらいのゲームでした。(kanon さん)(はつゆきさくら)
  • 卒業だ..(nataSOP さん)(はつゆきさくら)
  • 神ゲー(Sofs さん)(はつゆきさくら)
  • 四季シリーズのファイナルで期待してましたがそれ以上の素晴らしい作品でした!ラストはとにかく感動しました!(カイザー さん)(はつゆきさくら)
  • シナリオ、キャラクター、音楽と高いレベルでまとまっていたと思います。特にシナリオは素晴らしかったです。 シナリオの新島さんが退社なさって本当に残念です。(キクラゲ さん)(はつゆきさくら)
  • 絵、シナリオともに最高の作品でした。(グルルシロ さん)(はつゆきさくら)
  • とにかく良すぎた!!(じゃんがろっくまん さん)(はつゆきさくら)
  • エロが少し物足りなかったが、シナリオ・キャラ 共に自分的にはダントツで1位だった。 さくら愛してるよ~(≧∇≦)(しょー さん)(はつゆきさくら)
  • 総合的に素晴らしい!(すぎやん さん)(はつゆきさくら)
  • 四季シリーズ最終作品、まさに集大成にふさわしく、すべてにおいてハイレベルな完成度を誇った作品でした。(すわち さん)(はつゆきさくら)
  • はつゆきさくら最高!(そら さん)(はつゆきさくら)
  • すべてがよかった。 完全なハッピーエンドじゃないものを好きになったのは初めてでした。(ツキ さん)(はつゆきさくら)
  • 時折、舞台を見ているような感覚になる作品 まず背景があり、感情を揺さぶる音楽と共に照明を当てられた登場人物がスッと前へ出て 切々と、あるいは怒気を含んでセリフを放って、パッと次の場面に変わり、 そういったいろんな要素の相乗効果でぐわっと切り込んでいくところに魅力を感じた 対して日常シーンは地の文少なめでセリフにセリフが重ねられてぐいぐいと引っ張っていき、 そのギャップもあって気づけば一気に読み進んでしまう(匿名 さん)(はつゆきさくら)
  • 春のカミハミからずっと注目してきていたブランドなだけにとても期待していた作品でした。実際にプレイしたら期待以上の作品でシナリオ・絵・音楽・声優などどれもが高品質で2012年を象徴するゲームだったと思っています。(匿名 さん)(はつゆきさくら)
  • いやもうやられましたね。もうこの手のゲームからだいぶ遠ざかってたんですが、がっつりハマりました。ヴォーカル曲良し、BGM良し、シナリオ良し、キャラ良しと言うことないんじゃなかろうかと。結果はどうなるかわかりませんが、僕の中では大賞です。(とろけるちーず さん)(はつゆきさくら)
  • 導入から最後まで楽しめました。 特にラストの洋館でのシーンは白熱し、感動しました。 主人公とヒロインたちの繋がりが深く、ジーンときてしまいます。(ながれん さん)(はつゆきさくら)
  • 忘れることができないゲーム(はつさく さん)(はつゆきさくら)
  • すごく、いい作品と思います 卒業の感動とか。 なにより人と人の物語。 これじゃないならなにがさいきょうか!(ひとさま さん)(はつゆきさくら)
  • ラストとにかく感動しました!切ないけど優しい感じが胸を打たれました(ブロークン さん)(はつゆきさくら)
  • 2012年の作品で一番印象に残った作品。 所謂鬱ゲーと言われるものであり、グランドエンドは他のエロゲーから比べればBADENDと呼ぶべきものですが……私は『はつゆきさくら』の終わり方が好きです。 ネタバレになるため割愛させてもらいますが、このエンディングこそがこの世界を表していました。 雪が溶けて春になり桜が咲くように、終わりがあれば始まりがあります。 始まるために終わることを受け入れて終わらせる、それがこの作品の物語であり物語の終結です。 ただの鬱ゲーでは収まり切らない『はつゆきさくら』。 今からプレイする方――――――あなたは卒業する(終わる)事が出来ますか?(ゆむき さん)(はつゆきさくら)
  • 初雪から桜まで、感動しました…このゲームはさいこうだ!(希望 さん)(はつゆきさくら)
  • 玉樹桜(`ェ´)ピャー(佐藤裕也 さん)(はつゆきさくら)
  • シロクマが可愛すぎたというのもあるが、私が去年プレイした新作ゲームの中で純粋に泣けたから。(佐藤雄 さん)(はつゆきさくら)
  • 2012年最も感動したゲーム(夢現 さん)(はつゆきさくら)
  • さくらをみると思い出すようになりました。(夜々 さん)(はつゆきさくら)
  • 2012年はこれ!! 非常に悩みましたが・・・ シナリオは長すぎず、短すぎず。 BGMもムービーも素晴らしい。 キャラも魅力的で非常に完成度の高い作品に仕上がってます。(castermild さん)(DRACU-RIOT!(ドラクリオット))
  • ストーリー、キャラデザ、音楽、システム等を総合すると購入したゲームの中ではこれだと判断します。(PHAGIEL さん)(DRACU-RIOT!(ドラクリオット))
  • 昨年前半に輝きを放ったまま衰えず光続けたDRACU-RIOT!に1票を投じたい。 とにかくヒロインの可愛さが際立つ展開にはお見事の一言、美少女ゲームとはかくありきを体言した作品と言える。(SHOU さん)(DRACU-RIOT!(ドラクリオット))
  • かわいすぎて生きるのがつらいお(タイキという名の生き物 さん)(DRACU-RIOT!(ドラクリオット))
  • これ60個ゲームの中でただ一人だげ選ぶの、これわ本当にまずいです。 何だが他の59個ゲームにわ裏切ったよな感じ、心か痛いよ....... ま......僕わ中国人だがら、 半分以上わ初めで見たの。(大雷 さん)(DRACU-RIOT!(ドラクリオット))
  • 工口娜塞高。(木木 さん)(DRACU-RIOT!(ドラクリオット))
  • ストーリーもキャラクターもグラフィックも◎です。何度playしても面白いよい作品です。(bicmax188 さん)(この大空に、翼をひろげて)
  • 誰かに薦めるならどれ? と言われたらこれしかない。他にもいくつか薦めたいものはあるけれど、まずこれをあげると思う。それほどに良かった。やらないと損するレベルだと個人的には思ってる。(K さん)(この大空に、翼をひろげて)
  • いつの時代も人は空に思いを馳せていました。自分もプレイしてみて、昔あきらめてしまったことを何か違う形で実現できたらいいなと年柄にも無く思いました。(knnissy さん)(この大空に、翼をひろげて)
  • よくできた青春ドラマのようなゲームだった。 退屈しないテキストとテムポがよかった。(Notionj さん)(この大空に、翼をひろげて)
  • 青春だね~って感じです 主人公は悪くなく、何よりヒロインが可愛く。そしてシナリオの良さ。 パーフェクトです。学生時代を彷彿させ、そして夢を追いかけていく姿は 心に響きました。 最高!!(TBO さん)(この大空に、翼をひろげて)
  • 久しぶりに青春してる感があるゲームで良かった(TF さん)(この大空に、翼をひろげて)
  • 主人公がかっこうよかったし、サブキャラがひかっていた。(シドニー さん)(この大空に、翼をひろげて)
  • この大空に翼をひろげて(このつば)キャラ・シナリオ・音楽 全ていい! 一つの目標に向かって青春してる姿が眩しかった! この作品に出合えてよかった!ありがと~ございます!最後に「く~るびゅ~ち~」最高!! (パナヘイム さん)(この大空に、翼をひろげて)
  • ストーリー・キャラクター・BGMに演出とすべての面で綺麗に纏まっていたと思う!(らいひ さん)(この大空に、翼をひろげて)
  • 青春を味わうことができるゲームだと思いました。(銀色のすめし さん)(この大空に、翼をひろげて)
  • これ以外にありえません!!(kawakami さん)(真剣で私に恋しなさい!S)
  • 2012年で総合的に見て、素晴らしく良かったと思います。 笑い、熱い、感動、BGMもバランスが良く大好きな作品でした。(taiheiyou さん)(真剣で私に恋しなさい!S)
  • 大好きなマジ恋の続編!ユニークなキャラクターが活躍する世界観は最高です!!今後、さらなる続編Aシリーズで各キャラの掘り下げに期待です!(さかもとたつま さん)(真剣で私に恋しなさい!S)
  • 各キャラに個性があり、人数が多くてもいやじゃなかった。(めたふぁ さん)(真剣で私に恋しなさい!S)
  • もはやファンディスクにあらず!! 新キャラをこれでもかと盛り込み,新たなる展開を見せるマジ恋. 今後も応援していきたいと思います.(納豆小僧 さん)(真剣で私に恋しなさい!S)
  • 評価の高い前作以上の作品であろうという期待に見事に答えてくれました。 前作で登場し、そのルート解禁が望まれたキャラクターの内幾らかがまじこいAに持ち越される形になってしまったのが残念ですが、 新旧ヒロイン共に魅力的で、前作同様豪華な声優陣と豊富なパロディネタで空きさせない作品でした。 まじこいAにも期待してます!(百代は俺の嫁 さん)(真剣で私に恋しなさい!S)
  • 炎の孕ませおっぱい乳同級生とも迷いましたが、こちらを選びました。 ルートによっては少し荒削りなところは見られましたが、 そういった欠点を補って余りある雰囲気の良さや 朝日、ルナ様、ユーシェ他のヒロインたち サーシャや七愛などのサブを固める面々が非常に魅力的なことが 投票につながりました。(KTY さん)(月に寄りそう乙女の作法)
  • ルナ様と朝日の完璧な主従関係を愛でるためのゲーム。ああ、楽しかった!(magica さん)(月に寄りそう乙女の作法)
  • 2012年はこれしか無いですよ!(ダナダナ さん)(月に寄りそう乙女の作法)
  • ルナルート感動しました!(ルナちょむ さん)(月に寄りそう乙女の作法)
  • シナリオ・BGM・SE・キャラクター、すべて安定。 最強の女装ゲーム。(個重人格 さん)(月に寄りそう乙女の作法)
  • シナリオも良いし何よりエロいし文句なく2012ベスト!(うみせんにん さん)(グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE GRISAIA-)
  • シナリオがよかった(やっくんん さん)(グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE GRISAIA-)
  • もう。。。最高(らんち さん)(グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE GRISAIA-)
  • 一姫様可愛すぎ!!(一姫様Love! さん)(グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE GRISAIA-)
  • シナリオ高質!伏線がいい。。最終作期待します。。。(純情男子 さん)(グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE GRISAIA-)
  • 一姫ーーーーーーーーーー(*゚∀゚*)(翠下ナナカ さん)(グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE GRISAIA-)
  • おねさま最高!(来栖川ゆかり さん)(グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE GRISAIA-)
  • 真紅ルートのラストはマジで号泣しました。真紅とただいちゃいちゃするだけの続編希望です!(summon さん)(いろとりどりのヒカリ)
  • いろヒカ最高!真紅ちゃん最高!(いろとりどりの真紅 さん)(いろとりどりのヒカリ)
  • 名目はFDですけで内容は前作の完結編といって良いボリュームで心暖まるラストでした(ブロークン さん)(いろとりどりのヒカリ)
  • 本作は、『いろとりどりのセカイ』のファンディスクという位置づけですが、内容的には続編と呼ぶに相応しいボリュームになっています。本編同様、シナリオがシリアス寄りなので、ヒロインとの恋愛要素がやや不足気味ではありますが、その分、今回も漆原さんが絶妙な文章力で驚嘆の物語として魅せてくれています。全体的に各要素のバランスの良さは流石のFAVORITEなのですが、今作はFAVORITE作品のファンディスクとしては初めて、物語の中心ヒロイン以外のほかのヒロインたち全員にもきちんとしたアフターストーリーが用意されているので、より多くのファンにとって納得出来る作品に仕上がっているところが高評価です。(風来坊 さん)(いろとりどりのヒカリ)
  • お志乃ちゃんが可愛すぎ、主人公が調理したカエルが告白の思い出なのにあの笑顔ったら(denden さん)(ガンナイトガール)
  • お志乃ちゃんやばいくらい可愛い。(poru さん)(ガンナイトガール)
  • 10周年記念作品に恥じない逸品!!(PHAGIEL さん)(ウィッチズガーデン)
  • もうあやりが可愛すぎて死にそうw(あやりん@love さん)(ウィッチズガーデン)
  • 最近のういんどみるでは、はぴねす!並に面白かった!(カムカム さん)(ウィッチズガーデン)
  • シナリオ・世界観がすごい魅力的でした。こ~ちゃさんの絵ともマッチしてました。(といち さん)(ウィッチズガーデン)
  • 最初に、魔女庭に搭載された新技術E-moteは、私に新世界を見せてくれました。 更に、原画家こ~ちゃさんの温かみのある絵柄で描かれた人物たち、熱いシナリオ、その他どれをとってもういんどみる10周年の節目を飾るにふさわしい、大変素晴らしい作品であると私は感じました。 最後に、水澄さん愛してるよ!!!!!!!!!(ワリオPV さん)(ウィッチズガーデン)
  • キャラはかわいい、シナリオは面白い、エロはすばらしい、音楽は良曲揃い、綺麗なグラフィック。自分の中で総合はこれです!(しぐれいん さん)(夏空のペルセウス)
  • 恋ちゃん大好き~!(弦 さん)(夏空のペルセウス)
  • これしかないわっ♪(やまちゃん さん)(辻堂さんの純愛ロード)
  • 今年唯一全クリしました!流石のハニカム文庫です。ただ妹が…なのは残念すぎます(ももんが さん)(1/2 summer(ワンサイドサマー))
  • ダカーポは素晴らしい。 過去作品はプレイしたことがなかったが、それでも楽しめる。 そして過去の作品をプレイしてみようと思った。(基本 さん)(D.C.III~ダ・カーポIII~)
  • 純粋な新作ではないかもしれないがダントツの熱さを誇っていた。(MK さん)(Dies irae(ディエス・イレ) ~Amantes amentes~)
  • いいたいことは一つ。 メルクリウスやっぱ超うぜぇぇぇぇぇぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!(takudai さん)(Dies irae(ディエス・イレ) ~Amantes amentes~)
  • これでもかとちりばめられた厨二要素が最高!! 敵陣営のキャラが個性的かつ魅力的で飽きが来ない(ほぬ さん)(Dies irae(ディエス・イレ) ~Amantes amentes~)
  • シナリオ、CG,BGM、キャラクター、世界観、声優、演出、どれをとっても完璧で、文句の言いどころが見つかりません!(海幸 さん)(Dies irae(ディエス・イレ) ~Amantes amentes~)
  • 続編を希望します!(シャーク さん)(Justy×Nasty ~魔王はじめました~)
  • エロい~(zzks さん)(MONSTER PARK 2~神々を宿した乙女~)
  • 姉さんにたくさん恋をした!!!(mm さん)(アステリズム -Astraythem-)
  • ノエル分が足りなかったのでFDを期待したいです!!(shinziz さん)(えれくと!)
  • キャラクターの心理描写がこの年で一番好きだった(スイナ さん)(キミへ贈る、ソラの花)
  • 真田六花がこの世で一番可愛い。愛してる。(ほしみ さん)(すぴぱら STORY #01 - Spring Has Come!)
  • エロとゲーム性のバランスが秀逸(Cooler さん)(デモニオン ~魔王の地下要塞~)
  • みんな可愛すぎる!音楽もいい(ロロ さん)(ものべの -MONOBENO-)
  • 今年一番時間をかけて遊び倒したのはやっぱりこれです(星雲 さん)(英雄*戦姫)
  • 2012年で一番期待していた作品でした。 そして期待通りでした。(匿名 さん)(炎の孕ませおっぱい乳同級生)
  • このゲームはおっぱいに特化したおっぱい好きにはたまらない内容でした。 ゲームの雰囲気も明るくて、気軽にプレイすることができました。 おっぱいが好きな人や女の子とイチャイチャしたい人に是非おすすめしたいゲームです。(紅月 さん)(炎の孕ませおっぱい乳同級生)
  • 2012年で一番期待していて同時に一番お世話になったソフトでした。これに尽きます。(山河 さん)(炎の孕ませおっぱい乳同級生)
  • すごく暖かな感じがした、今回のシナリオいい!(KZ さん)(花色ヘプタグラム)
  • 殺伐とした世の中で心温まる作品でした(yamadasen さん)(花色ヘプタグラム)
  • 前作もそうだったが、プレイしてて清清しい気分になれるタイトル(オートム さん)(巨乳ファンタジー2)
  • 巨乳は大すきです(名無しさん さん)(巨乳ファンタジー2)
  • すばらしい(estraizher さん)(死神のテスタメント ~menuet of epistula~)
  • 泣きゲが好きならやるべきだと思います!(next. さん)(終わる世界とバースデイ)
  • 主人公がかっこよくて笑える所満載で最高に楽しめました(シャーク さん)(祝福の鐘の音は、桜色の風と共に)
  • カードゲーム部分も面白く。 いつものエウシュリーの遊べるゲームでした。 ただ、ヒロイン多いわりにルートは3つしかなくヒロインごとのシナリオはほぼ同じだったのが残念です。(ゼット さん)(創刻のアテリアル)
  • どのキャラも可愛い上にエロすぎた。(わた さん)(倉野くんちのふたご事情)
  • 値段と作品内容のバランスが極めて良い。満足度の高い作品だったと思う。(りと さん)(美少女万華鏡 -忘れな草と永遠の少女-)
  • 楽しめました、続編ほしいですね(てつ さん)(百機夜行)
  • 次回作が待ち遠しいです!(Jin さん)(魔法使いの夜)
  • 音楽がよかった。ゲーム展開が面白く、キャラも魅力的だった。(momm さん)(魔法使いの夜)
  • 心に残る神ゲーでした。(まりもっち さん)(魔法使いの夜)
  • 今年一番の良作でした!!(にぃにぃ さん)(恋色マリアージュ)

トップへ戻る携帯サイトGetchu.com mobileダウンロードサイトDL.Getchu.comアフィリエイトお問い合わせ
© Getchu.com 1999-2015