JR西日本 西日本旅客鉄道株式会社 イメージ
お問い合わせ よくいただくご意見(FAQ) サイトマップ・検索 GLOBAL SITES
イメージ
HOME おでかけ情報 JRニュース 鉄道ギャラリー 企業活動 企業・IR情報 グループ会社案内 法人お取引窓口
ニュース一覧 ズームイン! JR西日本 JRを支えるエキスパートたち ブルーシグナル 鉄道いまむかし
平成15年8月20日 
「ICOCA」いよいよデビュー!
〜 平成15年11月1日(土)よりサービス開始いたします 〜
 JR西日本では、ICカード「ICOCA」による新しい出改札システムの導入に向けて準備を進めてまいりましたが、平成15年11月1日(土)より、アーバンネットワーク(京阪神エリア)の253駅でサービスを開始いたします。
イコカモノハシ
イコカモノハシ

詳細

◎サービス開始日
  平成15年11月1日(土)

◎カードの発売
  平成15年11月1日(土)より、ご利用可能エリア内の「みどりの窓口」のある駅で発売いたします。

◎カードの種類
“ICOCA定期券”と“ICOCA”の2種類
“ICOCA定期券”は、定期券とストアードフェア(SF)の機能を併せ持ったカードです。
“ICOCA”は、ストアードフェア機能単独のカードです。

◎ご利用可能エリア
アーバンネットワーク内の自動改札機設置駅 全253駅
エリア図は別紙をご参照ください。(PDF形式 16KB)

◎ICOCAのサービス内容
  カードの発売
ご利用可能エリア内の駅の「みどりの窓口」で発売いたします。また、“ICOCA”については、各駅の自動券売機(ICOCA対応機種のみ)でも発売いたします。
カードの発売時に、「デポジット」(カード発行預り金)として500円をお支払いいただきます。デポジットは、カードの返却時にお返しいたします。
“ICOCA”はおとな用のみの設定で、2,000円(デポジット500円を含みます。ご利用可能金額は1,500円となります。)で発売いたします。
現在お持ちの定期券について、お客様のご要望により、“ICOCA定期券”への発行替えを行います。(デポジット500円をお支払いいただきます。)
新幹線利用の定期券、他鉄道会社との連絡定期券、ご利用可能エリア外の駅が発着または経由となる定期券については、“ICOCA定期券”の発売はできません。

  自動改札機のご利用
自動改札機では、カード読み取り部にタッチするだけでご利用いただけます。
カードをパスケースなどに入れたままでもご利用可能です。
自動改札機で入場される際は、カードの残額が10円以上あれば入場可能です。
“ICOCA定期券”で、定期区間内の駅で入場される場合は、カードの残額が0円でも入場可能です。(但し、定期有効期間内のものに限ります。)
自動改札機で出場される際は、ご乗車区間の運賃を自動改札機で減算します。“ICOCA”定期券の場合は、ご乗車区間のうち定期区間外となる区間の運賃のみを減算しますので、自動精算機で精算したり、あらかじめきっぷをお買い求めになる必要はありません。

  チャージ(入金)
カードの残額が少なくなっても、お客様がお持ちの“ICOCA定期券”“ICOCA”にチャージ(入金)することにより、1枚のカードを繰り返しご利用いただくことが可能です。
チャージは、各駅の自動券売機(ICOCA対応機種のみ)、自動精算機、入金機(チャージ専用機)でお取り扱いします。また、ご利用可能エリア内の駅の「みどりの窓口」でもお取り扱いいたします。
チャージの金額は、1,000円、2,000円、3,000円、5,000円、10,000円の中から、お客様のご希望により選択できます。(自動精算機では、5,000円、10,000円のチャージはできません。) なお、カード残額の上限は20,000円です。
“ICOCA定期券”のうち、小児用、各種割引用については、チャージのお取り扱いはいたしません。

  乗り越し精算、乗車券類の購入
降車時に、カードの残額が不足する場合は、自動精算機でチャージまたは精算ができます。チャージされた場合は、自動改札機で出場いただけます。精算の場合は、不足金額を現金、オレンジカード、Jスルーカードでお支払いいただけます。
自動券売機での乗車券類のご購入にもご利用いただけます。現金、オレンジカード、Jスルーカードと組み合わせてお支払いいただくことも可能です。

  その他
“ICOCA定期券”の定期券の継続発売は、ご利用可能エリア内の駅の「みどりの窓口」または自動継続定期券発行機でお取り扱いいたします。(デポジットのお支払いは不要です。)
“ICOCA定期券”については、カード紛失時に再発行することができます。(デポジット500円のほか、手数料として別途500円をお支払いいただきます。)
特急列車など、特別の料金を必要とする列車にご乗車の場合は、特急券などをお買い求めのうえご利用いただけます。(但し、新幹線はご利用いただけません。また、“ICOCA定期券”の定期券区間については、現行の定期券と同じ条件でご利用いただけます。)
ICOCAのキャラクター・「イコカモノハシ」について (PDF形式 130KB)

前のページへ戻る
Copyright(c) WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved. サイトご利用にあたって
個人情報の取扱いに関する当社の基本方針