坂上忍とグッチ裕三の時短!簡単!節約!晩ごはん
坂上忍とグッチ裕三の時短!簡単!節約!晩ごはん


2016/7/25(月)放送
低カロリーワンプレートカフェごはん

低カロリーワンプレートカフェごはん
作業時間20分
「こんにゃく」なのに高級ステーキの味!

材料(1人分)
<こんにゃくステーキ>
黒こんにゃく 1枚、バター 大さじ3、醤油 大さじ1/2、黒こしょう たっぷり
好みでパルメジャーノ

<ハイカラ枝豆>
枝豆(塩ゆでして鞘から出したもの) 1カップ、kiriクリームチーズ 2個、塩 少々
オリーブオイル 大さじ2、ガーリックパウダー 適量、黒こしょう 適量

<なんちゃって枝豆ビシソワーズ>
絹豆腐 1丁、牛乳 1カップ、茹でた枝豆(薄皮むいたもの) 80g
生クリーム 2/3カップ、はちみつ 大さじ2、白だし 大さじ1
万能ねぎ(小口切り) 適量、氷 3個

<クレソンとキウイのサラダ>
クレソン 2束、キウイ 1個

作り方
<こんにゃくステーキ>
こんにゃくは両面に5mm幅の格子状に切り込みを入れ、2.3センチ角に切る。
水気をふいて180度の揚げ油に入れ、時々返しながらカリッとするまで
 6分揚げる。
フライパンにバターを溶かしてこんにゃくを入れ、少し焦がし目に炒め、
 醤油と黒こしょうを加えて絡めながら煮詰める。
 器に盛り、好みでパルメジャーノを振る。

<ハイカラ枝豆>
クリームチーズを1/4カットにする。
ボールに枝豆をいれてオルーブオイルをたっぷりまわしかけ、
 ガーリックパウダーと黒こしょうをふってクリームチーズと混ぜ合わせ、
 器に盛る。

<なんちゃって枝豆ビシソワーズ>
絹豆腐は30分間ペーパーに包み水切りをする。
ミキサーに①と他の全材料を加えミキサーで滑らかになるまでまわす。
あさつきを小口きりにし、トッピングする。

<クレソンとキウイのサラダ>
クレソンは葉をつんで、茎は食べやすく切る。
 刻んだ桜の塩漬けをバニラアイスに混ぜ、冷凍庫で冷やしておく。
キウイは半分に切って、スプーンで実を1口大にくりぬき、
 クレソンと合わせ混ぜる。

※番組で使用した調理器具について 現在、商品のお取り扱いはございません。

ページの最上部へ

前のページに戻る / このウィンドウを閉じる