トップページ 安全への取り組み 企業・IR情報 鉄道事業 関連事業 鉄道ファンコーナー
現在位置
トップページ
>
プレスリリース一覧
>
プレスリリース詳細
平成20年 8月26日
キハ122、127系気動車の新製投入について

 姫新線輸送改善事業に伴い、キハ122、127系気動車を新製投入しますので、その概要についてお知らせします。
 

詳細

1 車両概要

キハ122、127系気動車 

(1)投入車両数

19両
(1両編成×7本、2両編成×6本)


(2)列車編成

キハ122 1両編成
キハ127 2両編成


(3)最高運転速度

100km/h


(4)走行線区

姫新線(姫路〜上月)


(5)外観デザイン

編成のラインは、稲穂をイメージしたイエローと赤とんぼをイメージしたオレンジの間に透明感を出すアクセントとしてホワイトを配したものとします。


(6)安全・環境への対応

安全性の更なる向上をめざし、車体強度を高めます。
排気ガス中の窒素酸化物やばい煙などを低減できる環境対応エンジンを採用します。


(7)客室設備

アーバンネットワークの新快速・快速列車として広く運用されている223系近郊形直流電車の設備・デザインを取り入れつつ、お客様の目線に立った見直しを行います。

○誰もが使いやすい車両

・扉を両開戸とし乗車しやすいように配慮します。

・扉付近のステップをなくし、車両床面との段差を解消します。

・座席は転換部1列+2列の転換式クロスシートとします。

○移動制約者に配慮した車両

・車椅子対応トイレを設置します。

・車椅子スペースを設けます。

○分かりやすい車両

・車外の正面および側面にLED式の行先表示器を設けます。

・車内にLED式の車内表示装置を設けます。

・ワンマン運転に対応し、車内にワンマン運賃表示器を設置します。


2 運転開始時期

平成20年9月下旬以降試運転を行った後、平成21年春に営業運転を開始します。
なお、速達化に伴う運用は輸送改善工事完了後の平成22年春以降となります。


※外観および客室内のイメージについてはこちらをご覧ください。(PDF形式 57KB)
※車両の概要についてはこちらをご覧ください。(PDF形式 525KB)
前のページへ戻る