霞関会ホームページにようこそ!
このサイトでは、外務本省・在外公館に勤務している、または勤務していた霞関会会員等が、国際情勢や外交について、その知見や経験に基づいて各個人の見解や分析を記述した寄稿文などを掲載しています。外交をより身近に感じていただければ幸いです。
お知らせ
新着記事紹介

イスラエル・パレスチナ紛争について(鹿取克章・元駐イスラエル大使)
【総領事が語る2024年大統領選挙と米国①】北東ニューイングランド地方6州の情勢鈴木光太郎・在ボストン総領事)
【総領事が語る2024年大統領選挙と米国②】米国南部(テキサス・オクラホマ)の動向(村林弘文・前在ヒューストン総領事)
「スモール・バット・スマートな国」ジプチ(大塚海夫・前駐ジブチ大使・靖國神社宮司)
余談雑談(第164回)五重塔(恩田宗・元駐タイ大使)



<帰国大使は語る>シリーズ
海外勤務を終えて帰国した特命全権大使がインタビュー形式で語ります。任国の特徴や魅力、在任中に経験した出来事や力を入れて取り組んだこと、日本との関係、在外勤務を通じて感じたことなどについて、最新の現地情報を交えながら紹介しています。大使インタビューをクリックして下さい。

掲載記事一覧