COUNTER since 4/17/1997
最終更新: 2001/04/16

東京六大学野球

◆ Welcome!

ここは早稲田を応援しつつ東京六大学野球を応援しているページです。
早稲田ファンの作者が時々書きたいことを書いていくだけのページなので、 詳しい試合結果等が知りたい方は連盟の公式ページなどをご覧ください。
談話室は、六大学関係では比較的古くからある掲示板ですので、良かったら寄っていってください。

◆ ひとこと

(2001/04/16)
どうもお久しぶりですm(. .)m
もうやめちゃったんじゃないかと思っていた方も多いでしょうが、まだ生きてました。
実は私、昨秋の早慶2回戦の直後に就職しまして、遅ればせながら社会人となっていました。 以来、それなりに忙しい日々を送っておりまして、ページの更新もなかなか手が着かない状態だったわけです。
で、いろいろ考えたんですが、今までのように試合結果を載せるのは無理だし意味もないので、 やめます。
今後は、自分が見に行った試合については、その様子なんかを書きたいと思いますが、 見に行ける試合もあまり多くなさそうなので、不定期更新ってことで、書きたいことが あったときに更新していくことにします。

過去の「ひとこと」

◆ 現在の状況

チーム勝率慶大早大法大立大明大東大
慶大220011.00☆☆☆○○
早大32101.667☆☆☆○●○
法大00000.000☆☆☆
立大00000.000☆☆☆
明大31200.333●○●☆☆☆
東大20200.000●●☆☆☆
(第1週終了)

竹本投手の登板で一般のマスコミにも注目を浴びた第一週でしたねぇ。 私もこのことには単純にワクワクしたクチで、見逃したのが残念です。
そんなこと言ってる間に早稲田は明治から勝ち点ゲットでよしよしって感じですね。


◆ Contents

談話室

過去の試合記録

【2000年】 春季リーグ戦     秋季リーグ戦  
【1999年】 春季リーグ戦 全日本選手権 日米選手権 秋季リーグ戦  
【1998年】 春季リーグ戦     秋季リーグ戦  
【1997年】 春季リーグ戦 全日本選手権 日米選手権 秋季リーグ戦 神宮大会
※ 空欄になっている大会も、このページに記録がないだけで、開催はされています。

いろいろ

LINK

◆ その他

メーリングリストのお知らせ

神宮テレホンサービス
03−3236−8000
その日神宮球場で行われた試合の結果や、翌日の予定が聞けます!

リンクについて
このページへのリンクは、ご自由に張っていただいて構いませんが、リンク先は、 入り口ページ(http://www.fin.ne.jp/~rumi/)でお願いします。 また、事後でも構いませんので、中田までなるべくお知らせ下さい。


入り口へ戻る
Copyright(C) 1997-2001 Takuma Nakady All Rights Reserved.