テレ朝POST

次のエンタメを先回りするメディア
未来をここからプロジェクト
menu

<Mステ>RADWIMPS、『すずめの戸締まり』主題歌2曲をテレビ初披露!新海誠監督編集の特別映像も

11月11日(金)放送のミュージックステーションに、RADWIMPSが登場。

長編アニメ映画『すずめの戸締まり』の主題歌2曲『すずめ feat.十明』と『カナタハルカ』をテレビ初披露する。

新海誠監督とは、『君の名は。』『天気の子』に続いて3度目のタッグとなるRADWIMPS。

『カナタハルカ』は、言葉とメロディの親和性をとても大事に制作した楽曲で「新海さんが描こうとするこの途方もなく壮大な物語に見合う、ラブソングを歌いたいと思いました」と、野田洋次郎が楽曲に込めた想いを語る。

そして、もう1曲の『すずめ feat.十明』は、SNSで見出した女性ボーカル・十明をフィーチャーした楽曲。「歌い出しの“ルールルー”という十明のフレーズを聴いた瞬間、この楽曲は彼女の声で歌われるべきだと感じた」と、野田が語ったこの楽曲にも注目だ。

さらに今回のMステでは、新海監督編集の特別映像も登場する。

あいみょんはCMソングとしても話題のラブソング『姿』をテレビ初披露!

8月に発売されたアルバムに収録されていた同曲は「漢字一文字の曲を作りたい」という思いをきっかけに生まれたそうで、「想い合う男女の姿を描いた曲です」とあいみょん。

今回のMステでは「今年もあと少し。今年もありがとうございました!いいお年を!という気持ちを込めて精いっぱい歌います」と意気込みを語った。

◆LiSAはサッカーW杯のテーマソング、なにわ男子は初のウィンターソングを披露!

LiSAは、ABEMA・テレビ朝日『FIFAワールドカップ カタール 2022』番組公式テーマソングの『一斉ノ喝采(ヨミ:イッセイノカッサイ)』を。

「みんなで一緒に喝采できる日を願ってつけたタイトル」だという同曲。「一緒に手拍子をしたり、叫んだり、歌ったり、皆さまに参加していただく箇所がたくさんあります。ぜひテレビの前で参加してください」と呼びかける。

そして、なにわ男子はグループ初のウィンターソング『ハッピーサプライズ』を披露。

「サビ最後の“ハッピーサプライズ”の部分で口チャックをする振り付けが可愛いので一緒に踊っていただきたいです」と西畑大吾。

高橋恭平が「なにわ男子らしい曲調で振りもキャッチーで覚えやすくてすぐ踊れます」とアピールすると、道枝駿佑も「なにわ男子らしくキラキラな冬をお届けします!」と力強いメッセージを寄せた。

VTR企画では、「40代以上のオトナ世代に刺さった21世紀アニメソングTOP10」を発表。

さらに、番外編として10代・20代に聞いた「好きな20世紀アニメソング」も紹介し、世代を超えて愛されるアニメソングが続々登場する。

※番組情報:『ミュージックステーション
2022年11月11日(金)よる9:00~、テレビ朝日24局

【出演アーティスト】(50音順)
あいみょん:『姿』
なにわ男子:『ハッピーサプライズ』
RADWIMPS:『すずめ feat.十明』『カナタハルカ』
LiSA:『一斉ノ喝采』
緑黄色社会:『ミチヲユケ』

はてブ
LINE

トピックスTOPICS

おすすめ記事RECOMMEND