文字サイズ:
  • 標準
  • 拡大

元大関・栃東 玉ノ井太祐さん

一病息災

[元大関・栃東 玉ノ井太祐さん]脳梗塞(5)食事と運動に注意し減量

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック
[元大関・栃東 玉ノ井太祐さん]脳梗塞(5)食事と運動に注意し減量

 高血圧による脳梗塞の疑いで、30歳で現役を引退した。父が創設した玉ノ井部屋を継ぎ、親方として指導にあたる。

 引退を決めてすぐに減量した。現役後半の体重は155キロ前後。食事制限や散歩などで、今は100キロ弱。弟子と同じちゃんこは食べないようにしている。稽古で体を酷使する力士の食事は、どうしても塩分が高いからだ。高血圧などの薬3種類も欠かさず飲む。

 「このぐらいの体重が調子いい。薬を飲んで食事、運動に気をつければ脳梗塞の心配はないと医師に言われています」

 今春から巡業部副部長を務めている。年3回の地方場所と巡業などで1年の4分の1は自宅を離れる。妻や4歳と0歳の2人の男の子には会えない日も多い。「ストレスをためないよう、時々友人と飲みに行ったり、ゴルフに行ったりして発散しています」

 多くの相撲部屋が力士確保に苦労する中、親しみやすい人柄にひかれた入門者は多く、所属力士は角界有数の27人。十両も2人いる。だが、入門した多くの力士は関取(十両以上)になれずに引退していく。

 「規律ある社会人になる勉強をするのも相撲部屋。この世界で活躍できなくても、苦労を生かせる人に育てたいですね」(文・石塚人生、写真・片岡航希)

  元大関・栃東  玉ノ井(たまのい)   太祐(だいすけ) さん(39)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • チェック

sokusai_117

 
 

一病息災の一覧を見る

元大関・栃東 玉ノ井太祐さん

最新記事