作品詳細

ハーロック・サーガ ニーベルングの指環〜ラインの黄金〜 4  

ハーロック・サーガ ニーベルングの指環〜ラインの黄金〜 4
メディア DVD 発売日 1999年07月25日
ジャンル オリジナルアニメ 税込価格 ¥5,250
スペック カラー/26分/リニアPCM(ドルビーサラウンド)/片面1層/スタンダード
品番:BCBA-0057 販売専用
レーベル EMOTION
発売元 バンダイビジュアル
販売元 バンダイビジュアル
仕様

毎回封入特典:ハーロック・サーガ用語辞典や設定、スタッフインタビュー収載のライナーノーツ

イメージ

宇宙の彼方から指環の力を得たアルベリッヒ大艦隊が迫る!
大要塞の完成を急ぐワルハラの、そして大宇宙の運命は……

内容 製作年度:1998年

【1話収録】
■第4話
 黒い惑星の爆発の余波を何とか逃れたアルカディア号ではあったが、今度は未知のパワーによって制御不能に陥り、何者かに引き寄せられるように宇宙を航行し始めた。それと同時に艦内で苦しみはじめるミーメ。「ヴォータンが呼んでいる……」アルカディア号を導いているのは神々の王ヴォータン、そして彼らが向かっている先は神々の住む国“ワルハラ”だった…。必死に抵抗を試みるも為す術なく引き寄せられるアルカディア号。そしてモニターを見つめるハーロック、トチローの前にワルハラ、そして謎の巨大建造物が姿を現わした。それは、争乱に備え、ヴォータンが巨人族のファゾルト、ファフナーに建設を命じていた巨大要塞だった。だがアルベリッヒの脅威が迫る中、なかなか完成しない要塞に苛立ちを隠せないヴォータン。ちょうどその頃、宇宙の彼方では、黄金の指環という強大な力を得たアルベリッヒが大艦隊を率い、今まさにワルハラに攻め入らんとしていた…。

スタッフ

原作・総設定:松本零士(新潮社刊「ニーベルングの指環-ラインの黄金-」リヒャルト・ワーグナー作戯曲より)/監督:竹内啓雄/脚本:日吉恵/絵コンテ:奥脇雅晴/演出:日巻裕二/キャラクターデザイン・作画監督:本橋秀之/メカニック作画監督:石本英治/メカニックデザイン:板橋克巳、堀井敏之/美術監督:本田修/音楽:和田 薫(リヒャルト・ワーグナー作戯曲「ニーベルングの指環」より)/演奏:モスクワ・インターナショナル・シンフォニー・オーケストラ/主題歌:小田木 望(avex tune)/制作協力:BEE MEDIA、スタジオキャブ、円谷プロダクション 他

キャスト

ハーロック:山寺宏一/トチロー:山寺宏一/ミーメ:弥永和子/台場 正:関 俊彦/アルベリッヒ:安原義人/ヤッタラン副長:千葉 繁/ヴォータン:石田太郎/フリッカ:上田みゆき/エルダ:K’/ファゾルト:子安武人/ファフナー:三木眞一郎 他

※インターネットで表現できない文字は、別途(カッコ内)に漢字の組み合わせを表現しています。