神色自若

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本語

[編集]

成句

[編集]

神色自若 しんしょくじじゃく)

  1. 大事に際しても、落ち着いて顔色を変えない様。
    • 倒崖たふれかゝらんとする時、猛虎の躍りまんとする時、巨鱷の来り呑まんとする時、泰然として神色自若たるを得るは、即ちこのにあるの人なり。(北村透谷 『各人心宮内の秘宮』)

関連語

[編集]

形容動詞

[編集]

中国語

[編集]

成句

[編集]

神色自若 shénsèzìruò

  1. (日本語に同じ)