「唆」で始まる見出し語の検索結果(1~10/47件中)
出典:『Wiktionary』 (2018/07/05 11:05 UTC 版)発音(?)音読み呉音 : サ漢音 : サ訓読み常用漢字表内そそのか-す...
読み方:そそる興味などの感情を引き起こして何かをしたい気持ちにさせるさま。「唆る」の漢字使いは一般的でなく、普通は「そそる」と仮名表記する。(2011年7月15日更新)...
出典:『Wiktionary』 (2021/08/23 11:05 UTC 版)和語の漢字表記唆 す「そそのかす」参照。
読み方:そそのかしよくない事柄に関して、誘ったりおだてたりして、それを行うように仕向けること。唆すこと。(2011年3月1日更新)...
読み方:そそのわかせ、そそなかせ【文語】サ行四段活用の動詞「唆す」の命令形。終止形唆す » 「唆す」の意味を調べる...
Xが示唆されたこれらのことから、それが健康に良いということが示唆された。彼は誰かに教唆されてこんなことをしたに違いない古代社会を示唆させる人工遺跡声の発言が示唆される音...
読み方:そそのかされる他人に誘われたり騙されたりして、ある行動を取るように促されること。「唆す」の受け身。(2011年7月5日更新)...
読み方:そそなかさす、そそのわかさす【文語】サ行四段活用の動詞「唆す」の未然形である「唆さ」に、使役の助動詞「す」が付いた形。終止形唆す » 「唆す」の意味を調べる...
読み方:そそなかさず、そそのわかさず【文語】サ行四段活用の動詞「唆す」の未然形である「唆さ」に、打消の助動詞「ず」が付いた形。終止形唆す » 「唆す」の意味を調べる...
読み方:そそのかさせるサ行五段活用の動詞「唆す」の未然形である「唆さ」に、使役の助動詞「せる」が付いた形。終止形唆す » 「唆す」の意味を調べる...
< 前の結果 | 次の結果 >