jFSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 航空軍事用語 > jFSの意味・解説 

【JFS】(じぇいえふえす)

Jet Fuel Starter の略。
APU一種で、推進エンジン始動専門におこなうもの。
主として戦闘機攻撃機などに搭載される。
これを搭載する機種重量多少増加するものの、電源車コンプレッサー車などの地上設備用いず自力エンジン始動することができる。

JFS自体始動は、油圧アキュムレーターによっておこなわれる
これは圧縮されガス圧力で油を押し出しタービン回転させるのである
油圧アキュムレーターは、エンジン始動後にその力で再び加圧され次回始動備える。
このため初め始動するときや始動失敗したときなどは、外部動力によって始動したり、人力加圧したりする必要がある人力加圧する場合数人がかりの大仕事になるという)。


JFS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/25 16:22 UTC 版)

JFS



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「jFS」の関連用語

jFSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



jFSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJFS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS