てんろれきてい【天路歴程】
天路歴程
(The Pilgrim's Progress から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/21 16:17 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]()
初版カバー
|
|
著者 | ジョン・バニヤン(John Bunyan) |
---|---|
原題 | The Pilgrim's Progress from This World to That Which Is to Come; Delivered under the Similitude of a Dream |
国 | ![]() |
言語 | 英語 |
ジャンル | Religious allegory |
出版日 | 1678 |
『天路歴程』(てんろれきてい、英: The Pilgrim's Progress[1]、 Part I (1678年)正篇、 Part II (1684年)続篇)は、イギリスのジョン・バニヤン(バンヤン、バニャンとも)による寓意物語。
プロテスタント世界で最も多く読まれた宗教書とされ、特にアメリカへ移住したピューリタンへ与えた影響は『若草物語』にも見える。
"City of Destruction"(「破滅の町」)に住んでいたChristian(クリスチャン、基督者)という男が、「虚栄の市」や破壊者アポルオンとの死闘など様々な困難を通り抜けて、「天の都」にたどり着くまでの旅の記録の体裁をとっている。
この旅はキリスト者が人生において経験する葛藤や苦難、そして理想的なキリスト者の姿へと近づいていくその過程を寓意したものであり、登場人物や場所の名前、性質などは、それらのキリスト教的な人生観・世界観に基づくものになっている。
日本語訳
などがある。
『天路歴程』の最初の日本語訳は『七一雑報』(雑報社、1876~1877年)に連載され、単行本として最初に出版されたのは『意訳天路歴程』(東京十字屋書舗、1879年発行)。この本の原題『巡礼者の行程』(The Pilgrim's Progress)が『天路歴程』となったのは、これに先行した漢文(文言文)訳(1853年出版)および官語白話文訳(1865~1866年発行)の『天路歷程』を受け継いだもの。[2]
脚注
- ^ 略称である。フルネームは「The Pilgrim's Progress from This World to That Which Is to Come; Delivered under the Similitude of a Dream」。
- ^ 『意訳天路歴程』(レファレンス共同データベース)
外部リンク
「The Pilgrim's Progress」の例文・使い方・用例・文例
- The Malay Times に掲載されていた、非常勤の下級アナリストの職に関する広告についてご連絡を差し上げています。
- ‘They are flying kites.' はあいまいな文である.
- 話し中です (《主に英国で用いられる》 The number's engaged.).
- 名詞相当語句 《たとえば The rich are not always happier than the poor. における the rich, the poor など》.
- 総称単数 《たとえば The dog is a faithful animal. の dog》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- 王立オペラ劇場 《the Covent Garden Theatre のこと》.
- 英国学士院 (The Royal Society)の会報.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- 『Scotish』は、『The Scottish Symphony』や『Scottish authors』、あるいは、『Scottish mountains』のような、より正式な言葉遣いの傾向がある
- STD(神学博士)はラテン語のSanctae Theologiae Doctorに由来する
- 『The boy threw the ball(少年がボールを投げた)』は、能動態を使う
- 『The ball was thrown(ボールは投げられた)』は簡略化された受動態である
- 1992年,「The Animals(どうぶつたち)」という本のために,まどさんの動物の詩のいくつかが皇后美(み)智(ち)子(こ)さまによって英訳された。
- 式典は,3Dコンピューターアニメ映画「I Love スヌーピー The Peanuts Movie」の米国公開の数日前に行われた。
- The Pilgrim's Progressのページへのリンク