ディズニーギャラリー
(The Disney Gallery から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/04 13:40 UTC 版)
ディズニーギャラリー(The Disney Gallery)は、ディズニーランドのメインストリートUSAにある、アトラクション、およびそのアトラクションに併設しているショップ。東京ディズニーランドのワールドバザールにも存在したが、2016年9月30日をもってクローズした。
目次
このアトラクションがあるパーク
- 過去に存在していたパーク
概要
- アトラクションとしての「ディズニーギャラリー」は、ディズニー・テーマパークやディズニーアニメーション映画などに関する品々を展示しているアトラクション。いわばディズニーの博物館・美術館といったところである。
- ショップとしての「ディズニーギャラリー」は、アトラクションの隣りに併設されており、ディズニー映画所在するパークのアトラクションのポスターなどを販売している。
各施設の紹介
ディズニーランド
ディズニーギャラリー The Disney Gallery | |||
---|---|---|---|
オープン日 | 2009年10月2日 | ||
スポンサー | なし | ||
利用制限 | なし | ||
ファストパス | 対象外 | ||
シングルライダー | 対象外 |
東京ディズニーランド
アトラクション
ディズニーギャラリー | |||
---|---|---|---|
オープン日 | 1993年4月15日 | ||
クローズ日 | 2016年9月30日 | ||
スポンサー | なし | ||
所要時間 | フリー | ||
定員 | なし | ||
利用制限 | なし | ||
ファストパス | 対象外 | ||
シングルライダー | 対象外 |
以前は館内全域でカメラやビデオ類の撮影が一切禁止されていたが、2015年3月ごろから撮影可能となった。また、2005年5月よりアトラクション内に「ディズニードローイングクラス」の教室が作られたため、展示面積が以前より縮小されていた。
アトラクションの入り口は1階だが、展示している場所は2階にあるため、階段かエレベーターを使用して2階へ上がる。
かつては2-3年周期で展示内容が入れ替わっていたが、現在は2005年にスタートした『「ディズニー・ドッグ&キャット」〜ディズニーアニメーションの名優たち〜』以来展示内容の変化は行われていなかった。
2005年に終了した「ディズニーコレクション」という物販店で扱っていたフィギュア(人形)が、このアトラクションに移設された。
2016年2月19日にビビディ・バビディ・ブティックが2017年春に作られることが発表となり、「ディズニーギャラリー」および「ディズニードローイングクラス」が2016年秋にクローズすることが決まった。[1]その後2016年9月30日をもってクローズとなった。
アトラクションの沿革
- 1992年4月15日~ 『テーマパークのアートワーク』開催
- 1995年4月15日~ 『ウォルト・ディズニー 夢の建設 ディズニーランドUSA』開催
- 1997年4月15日~ 『ディズニーアニメーションマジック ~魔法の王国へのひらめき~』開催
- 1998年7月17日~ 『IMAGINEERING THE DREAM』開催
- 2000年4月15日~ 『東京ディズニーシー・スペシャルプレビュー』開催
- 2001年10月1日~ 『~すべては一匹のネズミから始まった~ セレブレーション・オブ・ミッキーマウス』開催
- 2003年4月15日~ 『マジカル20イヤーズ 夢と魔法の軌跡』開催
- 2005年4月15日~ 『「ディズニー・ドッグ&キャット」~ディズニーアニメーションの名優たち~』開催
ショップ
ディズニーギャラリー | |
---|---|
オープン日 | 1993年4月15日 |
クローズ日 | 2016年9月30日 |
スポンサー | なし |
商品ジャンル | 文具やポスターなど |
フォトエキスプレス | 対象外 |
宅配センター | 対象外 |
ディズニー映画や東京ディズニーランドのアトラクションのポスターやフィギュアリン、ポストカード、文具などが販売されていた。アトラクションに併設という形をとっているため、他のショップに比べると商品の数は少ない。
ディズニードローイングクラス
Trivia
- 『ディズニー・ドッグ&キャット』では、『リロ・アンド・スティッチ』のスティッチの人形が展示されていた(スティッチは普段の生活で犬になりすましているため)。
外部リンク
脚注
|
|
|
「The Disney Gallery」の例文・使い方・用例・文例
- The Malay Times に掲載されていた、非常勤の下級アナリストの職に関する広告についてご連絡を差し上げています。
- ‘They are flying kites.' はあいまいな文である.
- 話し中です (《主に英国で用いられる》 The number's engaged.).
- 名詞相当語句 《たとえば The rich are not always happier than the poor. における the rich, the poor など》.
- 総称単数 《たとえば The dog is a faithful animal. の dog》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- 王立オペラ劇場 《the Covent Garden Theatre のこと》.
- 英国学士院 (The Royal Society)の会報.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- 『Scotish』は、『The Scottish Symphony』や『Scottish authors』、あるいは、『Scottish mountains』のような、より正式な言葉遣いの傾向がある
- STD(神学博士)はラテン語のSanctae Theologiae Doctorに由来する
- 『The boy threw the ball(少年がボールを投げた)』は、能動態を使う
- 『The ball was thrown(ボールは投げられた)』は簡略化された受動態である
- 1992年,「The Animals(どうぶつたち)」という本のために,まどさんの動物の詩のいくつかが皇后美(み)智(ち)子(こ)さまによって英訳された。
- 式典は,3Dコンピューターアニメ映画「I Love スヌーピー The Peanuts Movie」の米国公開の数日前に行われた。
- Disney’s クリスマス・キャロル
- The Disney Galleryのページへのリンク