TWISTER (10-FEETのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TWISTER (10-FEETのアルバム)の意味・解説 

TWISTER (10-FEETのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/31 18:28 UTC 版)

TWISTER
10-FEETスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル メロディック・ハードコア
時間
レーベル BADASS / UNIVERSAL J
チャート最高順位
10-FEET アルバム 年表
4REST
2005年
TWISTER
2006年
VANDALIZE
2008年
テンプレートを表示

TWISTER』(ツイスター)は、10-FEETの5枚目のアルバム2006年8月16日発売。

概要

  • 初回盤のみデジパック仕様。
  • 2006年8月28日付オリコンアルバムチャートで10位にランクイン。この週の新譜では最高位でのランクインとなった。

アルバムタイトルの「Twister」には「ひねくれ者」という意味も含まれている。

収録曲

CD
全作詞・作曲: TAKUMA(特記以外)、全編曲: 10-FEET。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「NO WAY」 TAKUMA(特記以外) TAKUMA(特記以外)
2. 「JUST A FALSE! JUST A HOLE!」 TAKUMA(特記以外) TAKUMA(特記以外)
3. 「kokoro no naka」 TAKUMA(特記以外) TAKUMA(特記以外)
4. 「LICENSE」 TAKUMA(特記以外) TAKUMA(特記以外)
5. 「Child」 TAKUMA(特記以外) TAKUMA(特記以外)
6. 「SLIGHT」 TAKUMA(特記以外) TAKUMA(特記以外)
7. 「NICK JAGGER」 TAKUMA(特記以外) TAKUMA(特記以外)
8. 「WHEN & WHERE」 TAKUMA(特記以外) TAKUMA(特記以外)
9. OVERCOME TAKUMA(特記以外) TAKUMA(特記以外)
10. 「the guide」(作詞・作曲: NAOKI) TAKUMA(特記以外) TAKUMA(特記以外)
11. ライオン TAKUMA(特記以外) TAKUMA(特記以外)
12. 「quiet」 TAKUMA(特記以外) TAKUMA(特記以外)
合計時間:

楽曲解説

  1. NO WAY
  2. JUST A FALSE! JUST A HOLE!
  3. kokoro no naka
  4. LICENSE
  5. child
  6. SLIGHT
  7. NICK JAGGER
  8. WHEN & WHERE
  9. OVERCOME
  10. the guide
  11. ライオン
    • 2019年5月19日に行われた「10-FEET野外ワンマンライブ2019 in 稲佐山」において、リクエストが1番多かった楽曲。
  12. quiet
    トヨタ・ラクティスのCMソング

演奏

  • TAKUMA:Vocals, Guitars, Keyboards
  • NAOKI:Bass, Vocals
  • KOUICHI:Drums, Background Vocals
  • ドクター長谷川
    • Soprano Sax (#5)
    • Keyboards (#9)
    • Trumpet (#11)
  • 後藤正成 (SCAFULL KING):Flute (#11)
  • RICO:Background Vocals (#11)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TWISTER (10-FEETのアルバム)」の関連用語

TWISTER (10-FEETのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TWISTER (10-FEETのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTWISTER (10-FEETのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS