SHIPS (男性アイドルグループ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SHIPS (男性アイドルグループ)の意味・解説 

SHIPS (男性アイドルグループ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/09 06:52 UTC 版)

SHIPS
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2008年 - 2009年
レーベル アップフロントワークス
事務所 スペースクラフト
(風間宙人役・井出卓也)
ジョビィキッズプロダクション
(日渡星司役・金井史更)
メンバー 井出卓也
金井史更

SHIPS(シップス)は、中原杏の漫画『きらりん☆レボリューション』及びそのアニメ版に登場するユニット。また、声優を務める井出卓也金井史更により結成されたユニット。

メンバー

概要

きらりん☆レボリューション』のコラボレーションユニットの第3弾で初の男性ユニット。元々はアニメ版第102話(第2シリーズ最終話)までは声優を本職とする陶山章央保志総一朗の2人がそれぞれ宙人、星司を演じていたキャラクターで、企画CD「きらりん☆レボリューション ソング・セレクション」シリーズの1と2にはこの2人で歌っているSHIPSのオリジナルソングも収録されている。しかし、アニメが第3シリーズ(STAGE3)にリニューアルするにあたり、SHIPSも月島きらり starring 久住小春 (モーニング娘。)と同様の実写でのメディアミックスを図るため、キャストを宙人と星司のキャラクター設定に近い井出と金井に変更され、同時に一つのユニットとしての活動を開始。シングルCDのリリースや、単独でのイベント開催、「おはスタ」への木曜レギュラー出演などを行っていた。その後、2009年3月にユニットの元となっていたアニメ『きらりん☆レボリューション』が終了し、同年5月4日に行われたコンサート「きらりん☆レボリューションファイナルステージ」をもって活動を休止した。

なお、キャラクターについてのSHIPSはきらりん☆レボリューションの登場キャラクターを参照のこと。

ディスコグラフィ

シングル

  タイトル 発売日 カップリング曲 最高 登場
2008年
1st TOKYO FRIEND☆SHIPS 作詞:ササキオサム
作曲:ササキオサム
編曲:ササキオサム
6月25日 half of dream 69位 2回
2nd きみがいる 作詞:伊橋成弥
作曲:伊橋成弥
編曲:鈴木ヒロト
11月26日 さよならの Ring A Ring 140位 1回

※順位、回数はオリコンウィークリーチャート

テレビ

  • おはスタ - 木曜日にレギュラー出演(2009年5月4日卒業)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SHIPS (男性アイドルグループ)」の関連用語

SHIPS (男性アイドルグループ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SHIPS (男性アイドルグループ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSHIPS (男性アイドルグループ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS