PlayMemories Online
別名:PlayMemoriesオンライン
PlayMemories Onlineとは、ソニーが提供するオンラインストレージサービスの名称である。「PlayMemories」ブランドの各種ソフトウェアと連携し、画像や動画ファイルを共有・管理できる。
PlayMemories Onlineは、カメラで撮影した画像などをPlayMemories Onlineにアップロードすることで、他の端末で簡単に閲覧したり、知人を共有したりすることができる。
PlayMemories Onlineへの画像や動画のアップjロードは、PC向けソフトウェア「PlayMemories Home」や、PlayStation 3向けソフトウェア「PlayMemories Studio」などを通じて行うことができる。「PlayMemories Home」はドラッグ&ドロップでアップロードが可能である。
PlayMemories Onlineは2012年4月にサービスが開始された。開始当初、無料で容量5GBまで利用可能となっている。
参照リンク
PlayMemories Online
各種Webサービス: | PICS Popfly パブー PlayMemories Online リアルネーム StumbleUpon ソーシャルレンディング |
PlayMemories Online
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 14:09 UTC 版)
「Sony Entertainment Network」の記事における「PlayMemories Online」の解説
詳細は「PlayMemories#PlayMemories Online」を参照 「PlayMemories Online(プレイメモリーズ オンライン)」は、ソニーが提供する無料の写真・動画用のクラウドサービスである。写真や動画をアップロードでき、さまざまな対応機器で見られる。他人との共有も可能である。2012年1月にサービス開始した。2013年9月5日に「オールシンク」という写真を自動アップロードし同期する機能を発表し、この時「標準サイズ」(長辺1920ピクセル)にリサイズされるが容量は無制限でアップロードできる。手動でアップロードする場合は従来通り、容量は最大5GBまでとなる。
※この「PlayMemories Online」の解説は、「Sony Entertainment Network」の解説の一部です。
「PlayMemories Online」を含む「Sony Entertainment Network」の記事については、「Sony Entertainment Network」の概要を参照ください。
- PlayMemories Onlineのページへのリンク