Ottorino Respighiとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Ottorino Respighiの意味・解説 

レスピーギ【Ottorino Respighi】


レスピーギ

【英】:Respighi, Ottorino
[イタリア]  1879~1936

執筆者: PTNA編集部

イタリア・ボローニャ生まれモスクワリムスキー・コルサコフという管弦楽法大家教え受けたこともあり、その流れ受け継いで華麗なオーケストラ作品残した。特にローマ三部作呼ばれるローマの噴水祭り」が有名。美し旋律重厚な管弦楽知られる一方ローマで音楽院教授時代にはイタリア古典器楽復興にも関わり教会旋法導入した静謐雰囲気を持つ作品群がある。

ピアノ独奏曲

ピアノ合奏

室内楽

管弦楽ピアノ


オットリーノ・レスピーギ

(Ottorino Respighi から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/17 03:16 UTC 版)

オットリーノ・レスピーギ(Ottorino Respighi, 1879年7月9日1936年4月18日)は、イタリア作曲家音楽学者指揮者ボローニャ出身で、1913年からはローマに出て教育者としても活動した。1908年までは演奏家、とりわけヴァイオリン奏者やヴィオラ奏者として活動したが、その後は作曲に転向した。近代イタリア音楽における器楽曲の指導的な開拓者の一人としてつとに名高く、「ローマ三部作」と呼ばれる一連の交響詩(『ローマの噴水』『ローマの松』『ローマの祭り』)が広く知られる。16世紀から18世紀の音楽に対する関心から、古楽に基づく作品も遺した。


  1. ^ Elsa Respighi, "Ottorino Respighi", London, Ricordi, p. 25
  2. ^ Liner notes from RCA Toscanini Edition CD Vol 32 (1990)


「オットリーノ・レスピーギ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ottorino Respighi」の関連用語

Ottorino Respighiのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ottorino Respighiのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
社団法人全日本ピアノ指導者協会社団法人全日本ピアノ指導者協会
Copyright 1996-2024 PianoTeachers' National Association of Japan
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオットリーノ・レスピーギ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS