Oncorhynchus masouとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 動物名 > Oncorhynchus masouの意味・解説 

桜鱒

読み方:サクラマス(sakuramasu)

サケ科遡河性

学名 Oncorhynchus masou


サクラマス

(Oncorhynchus masou から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/18 09:38 UTC 版)

サクラマス(桜鱒、O. masou)は、サケ目サケ科に属するヤマメはサクラマスの河川残留型(陸封型)に対する呼称である[1]太平洋北西部を中心に分布するが、北から順に、オホーツク海沿岸から朝鮮半島北日本まで分布する。いくつかの亜種が知られ琵琶湖ビワマス南日本西日本サツキマス(河川残留型:アマゴ)、台湾タイワンマスがいる。名前は北海道庁によって命名され[2]、産卵期の婚姻色が由来となっている[3]と言う説や桜の開花時期に遡上するから[4]などがある。


  1. ^ 『改訂新版 世界文化生物大図鑑 魚類』世界文化社、2004年。 
  2. ^ a b N. Y.「サクラマス (Oncorhynchus masou)」『日本農芸化学会誌』第56巻第11号、日本農芸化学会、1982年、1095-1096頁、doi:10.1271/nogeikagaku1924.56.1095 
  3. ^ a b サクラマス(ヤマメ)[桜鱒(山女魚)] 北海道庁
  4. ^ サクラマス 青森県むつ市
  5. ^ 大熊一正、「サクラマス増殖に関する調査研究と今後の展開について (PDF) 」 水産総合研究センター、さけ・ます資源管理連絡会、平成15年8月7日。
  6. ^ 真野修一「襟裳岬周辺海域に出現するサクラマス幼魚の回遊生態」『北海道立水産孵化場研究報告』第50号、北海道立水産孵化場、1996年3月、17-28頁、ISSN 0286-6536 
  7. ^ 木村志津雄、「無斑紋サクラマス, Oncorhynchus masou の選抜交配」『水産増殖』 1994年 42巻 4号 p.615-618, doi:10.11233/aquaculturesci1953.42.615
  8. ^ 日本産サケ属(Oncorhynchus)魚類の形態と分布 (PDF) - 福井市自然史博物館
  9. ^ 真野修一「襟裳岬周辺海域に出現するサクラマス幼魚の回遊生態」第50号、北海道立水産孵化場、1996年3月、ISSN 02866536 
  10. ^ a b 眞山紘; 小野郁夫; 平澤勝秋『北海道の河川に放流された標識サクラマスの海洋における回遊生態』(PDF)(レポート) 14巻〈さけ・ます資源管理センターニュース〉、2005年3月https://salmon.fra.affrc.go.jp/kankobutu/salmon/salmon14_p01-09.pdf 
  11. ^ 棟方有宗、三浦剛「サクラマスのライフサイクルの調整機構の解明と教材化」『宮城教育大学紀要』第43巻、宮城教育大学、2008年、105-112頁、ISSN 13461621NAID 110007058328 
  12. ^ 広瀬健一郎、丸谷知己「山地河川における階段状河床地形とヤマメ(Oncorhynchus masou masou)産卵床の形成位置に関する研究」『九州大学農学部演習林報告』第68巻、九州大学農学部附属演習林、1993年3月、73-84頁、doi:10.15017/10879hdl:2324/10879ISSN 0453-0284 
  13. ^ 宮腰靖之「北海道におけるサクラマスの放流効果および資源評価に関する研究」『北海道立水産孵化場研究報告』第60号、北海道立水産孵化場、2006年3月、1-64[含 英語文要旨]、ISSN 02866536NAID 40015329094 
  14. ^ - 国内移入によるかく乱 -
  15. ^ 田子泰彦、「神通川で漁獲されたサクラマスの最近の魚体の小型化」『水産増殖』 2002年 50巻 3号 p.387-391, doi:10.11233/aquaculturesci1953.50.387
  16. ^ 3月18日「佐渡サクラマス」の出荷を開始しました 弓ヶ浜水産
  17. ^ エドアルド・エスタィ・マリン「チリ国に回帰した日本産サクラマス―チリ国におけるサケ科魚類の淡水増養殖研究に関する概略」『魚と卵』第159号、さけ・ます資源管理センター、1990年、23-24頁、NDLJP:3505288 
  18. ^ 真山紘「越冬時サクラマス幼魚の生活と河川環境」『魚と卵』第164巻、1995年3月、33-40頁、NAID 80008374613NDLJP:3505367 
  19. ^ 内水面水産試験場見学コーナー! - 話題 - わたしはだあれ? 宮城県内水面水産試験場
  20. ^ a b 飼育魚図鑑 宮城県内水面水産試験場[リンク切れ]
  21. ^ 加藤憲司:多摩川上流で採集されたサケ科魚類の自然雑種」『魚類学雑誌』 Vol.23 (1976-1977) No.4 P.225-232, doi:10.11369/jji1950.23.225
  22. ^ ザ!鉄腕!DASH!! 2014年12月22日放送分 - 宮城県内水面水産試験場
  23. ^ 丸山隆、「ヤマメ Salmo(Oncorhynchus)matson masou(BREVOORT)とイワナ Salveliaus leucomaenis(PALLAS)の比較生態学的研究 : I.由良川上谷における産卵床の形状と立地条件」『日本生態学会誌』 1981年 31巻 3号 p.269-284, doi:10.18960/seitai.31.3_269
  24. ^ 鈴木亮、「種育学的にみた魚類の交雑」『日本水産学会誌』 1966年 32巻 8号 p.677-688, doi:10.2331/suisan.32.677
  25. ^ この魚は何でしょう? 宮城県内水面水産試験場
  26. ^ a b 『カワサバ』の展示始めました
  27. ^ a b 札幌サケ情報ブログ- 上から5枚目と6枚目の魚


「サクラマス」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Oncorhynchus masou」の関連用語

Oncorhynchus masouのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Oncorhynchus masouのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサクラマス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS