Nezu Museumとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Nezu Museumの意味・解説 

根津美術館

(Nezu Museum から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/15 15:59 UTC 版)

根津美術館(ねづ びじゅつかん)は、東京都港区南青山に所在する私立美術館である。現在の英称は Nezu Museum、以前は Nezu Institute of Fine Arts であった。


注釈

  1. ^ 山梨から東京へ移転したのは1896年(明治29年)。
  2. ^ 根津美術館では本品の名称を「釈迦如来・阿難像」としている。ただし、重要文化財指定時の文化庁の説明では、画中で釈迦の隣に立つ比丘形の侍者について、阿難像には例のない持物や印相を表すことから、阿難とは断定できないとしている。(文化庁文化財保護部「新指定の文化財」『月刊文化財』249、第一法規、1984、p.12)
  3. ^ この十一面観音龕は、根津嘉一郎コレクションではなく、他のコレクションから購入されたものである。旧国宝指定時の官報告示(昭和11年9月18日文部省告示第326号)では神奈川県の個人の所有となっている。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 根津美術館について”. 公式ウェブサイト. 根津美術館. 2018年8月17日閲覧。※下層の「略年表」も出典に含む。
  2. ^ 『芸術新潮』719号、p.125
  3. ^ a b c d e f BCS賞 第52回受賞作品(2011年) 根津美術館”. 公式ウェブサイト. 日本建設業連合会. 2018年6月17日閲覧。
  4. ^ a b 根津美術館”. 公式ウェブサイト. 隈研吾建築都市計画事務所. 2018年6月17日閲覧。
  5. ^ 根津美術館本館”. 公式ウェブサイト. 清水建設. 2018年6月17日閲覧。
  6. ^ 隈研吾”. 文学賞の世界(個人ウェブサイト). 個人. 2018年6月17日閲覧。
  7. ^ 施設概要 根津美術館
  8. ^ a b c 『芸術新潮』719号、pp.119 - 125
  9. ^ 絹本著色那智滝図 - 文化遺産オンライン文化庁
  10. ^ 紙本金地著色燕子花図〈尾形光琳筆/六曲屏風〉 - 文化遺産オンライン文化庁
  11. ^ 今の時期だけ!根津美術館で、国宝のカキツバタと本物のカキツバタが咲く”. OZmall (2019年4月20日). 2019年4月22日閲覧。
  12. ^ 紙本墨画漁村夕照図〈伝牧谿筆/〉 - 文化遺産オンライン文化庁
  13. ^ 絹本著色鶉図 - 文化遺産オンライン文化庁
  14. ^ 紙本墨画禅機図断簡〈因陀羅筆/(布袋図)〉 - 文化遺産オンライン文化庁
  15. ^ 根本百一羯磨〈巻第六/〉 - 文化遺産オンライン文化庁
  16. ^ 無量義経・観普賢経 - 文化遺産オンライン文化庁
  17. ^ 華厳五十五所絵(不動優婆夷) - e国宝
  18. ^ 文化審議会答申 ~国宝・重要文化財(美術工芸品)の指定及び登録有形文化財(美術工芸品)の登録について~”. 文化庁. 2020年3月19日閲覧。
  19. ^ 令和2年9月30日文部科学省告示第118号


「根津美術館」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Nezu Museum」の関連用語

Nezu Museumのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Nezu Museumのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの根津美術館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS