ぐるっとスプラッシュ!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ぐるっとスプラッシュ!の意味・解説 

ぐるっとスプラッシュ!

(Fluidity: Spin Cycle から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 09:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ぐるっとスプラッシュ!
Fluidity: Spin Cycle
Hydroventure: Spin Cycle
ジャンル アクションパズル
対応機種 ニンテンドー3DS
開発元 Curve Studios英語版
発売元 任天堂
人数 1人
発売日 2012年12月13日
2012年12月19日
2012年12月27日
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
ESRBE(6歳以上)
PEGI7
USK:0
コンテンツ
アイコン
ESRB:Comic Mischief, Mild Fantasy Violence
PEGI:Fear
テンプレートを表示

ぐるっとスプラッシュ!』(北米タイトル:Fluidity: Spin Cycle、欧州タイトル:Hydroventure: Spin Cycle)は、イギリスのゲーム開発会社Curve Studios英語版が開発し任天堂より2012年に発売されたニンテンドー3DSアクションパズルゲーム

概要

精霊スプラッシュ(海外名はEddy)の冒険が描かれる物語で、悪の精霊グープ(Goop)により絵本の世界に閉じ込められてしまった精霊のレインボーシスターズたちを助けるために絵本の中に入り世界を巡っていく。スプラッシュは通常は水の状態で地形を流れるように移動するがステージによってはの形態に変身することもでき、こうした能力やステージ内の様々な仕掛けを駆使して攻略を目指す[1]

2010年に欧米で発売されたWiiウェアFluidity英語版』のシステムを継承した作品で、前作ではコントローラのWiiリモコンを傾けることにより画面内の世界を回転させて移動するという形式だったが[2]、本作ではニンテンドー3DS本体を傾けたり回転させたりすることで移動する[1]

Curve Studiosにとって本作は日本でリリースされる初のソフトとなる。本作リリースと近い時期には、本作ゲームデザイナーのJonathan Biddleの友人が日本のゲームフリークでディレクターを務めた『リズムハンター ハーモナイト』が発売されており、販売サイトの日本のニンテンドーeショップのトップページで両作品が掲載されたことから、それをBiddleにeメールで報告し喜び合うというやりとりがあった[2]

システム

ステージはサイドビューで描写されている。スプラッシュが水の状態でステージが開始され、ステージ内にいるレインボーシスターズのところに辿り着くとクリアとなる。一方、敵から攻撃されたりバラバラになりすぎたりなどするとライフが減り、0になると特定の場所からゲームが再開される。ライフはステージ内の各所にある「水のしずく」の取得により回復する。

スプラッシュの形態にはそれぞれ特徴があり、固有の能力を発揮する。

小さな隙間を通過したり洗い流したり物を運んだりできる。
  • 集のチカラ - 1か所に集まる。長時間同じ状態を続けるとダメージを受ける。
  • 爆のチカラ - 集のチカラで集まっている時に弾けて物を破壊したり押しのけたりできる。
物にぶつかって破壊したりスイッチを押すときの重しとなったりでき、水状態で物を運んでいる時に凍るとそのまま運べる。
  • 凍のチカラ - 敵を凍らせたり壁に張り付いたりできる。長時間同じ状態を続けるとダメージを受ける。
空中で自由に上昇や下降ができる。風船を運ぶこともできる。
  • のチカラ - 移動速度を上昇させたり、敵や霧を吹き飛ばしたりできる。
  • のチカラ - 電気を溜めて付近に雷を落とす。長時間同じ状態を続けるとダメージを受ける。
  • のチカラ - その場で水状態に変身する。

各ステージ内に隠されているパズルピースを集めていくことにより、ハイスコアを目指すミニゲームが遊べるようになる。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 任天堂、3DS「ぐるっとスプラッシュ!」 水の特性を活かしてゴールを目指すアクション”. GAME Watch (2012年12月12日). 2022年6月16日閲覧。
  2. ^ a b Martin Watts (2013年1月17日). “Interview: Curve Studios' Jonathan "Bidds" Biddle” (英語). Nintendo Life. 2022年6月16日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ぐるっとスプラッシュ!のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぐるっとスプラッシュ!」の関連用語

ぐるっとスプラッシュ!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぐるっとスプラッシュ!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのぐるっとスプラッシュ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS