1100 -とは? わかりやすく解説

Multistrada 1100

Multistrada 1100
シャシ
フレーム  スチールパイプトレリスフレーム  
ホイールベース  1,462mm  
キャスター角  24°  
フロントサスペンション  マルゾッキ製43mmフルアジャスタブル倒立フォーク  
フロントホイールトラベル  165mm  
フロントブレーキ  320mmセミフローティングダブルディスク
ピストン2パッドキャリパー  
フロントホイール  軽合金6本スポーク 3.50x17  
フロントタイヤ  120/70ZR17  
リアサスペンション  プログレッシブリンク
ザックス製フルアジャスタブルモノショック
アルミニウム製持ちスイングアーム  
リアホイールトラベル  141mm  
リアブレーキ  245mmディスク 2ピストンキャリパー  
リアホイール  軽合金5本スポーク 5.50x17  
リアタイヤ  180/55ZR17  
燃料タンク容量  20リットル(内リザーブ6.5リットル)  
車重  196kg  
シート高  850mm  
インストルメント  速度計回転計時計メインテナンス時期警告油圧低下警告灯、燃料リザーブ警告灯、ニュートラル表示灯方向指示器表示灯平均速度平均燃費無給走行可能距離表示燃料噴射ダイアグノシス、自動消灯システムイモビライザー  
保証  2年間距離無制限  
タンク/フェアリングカラー  レッド  
フレーム/ホイールカラー  レッド/ブラック  
バージョン    

エンジン
タイプ  L型2気筒 2バルブ デスモドロミック 空冷  
排気量  1,078cc  
ボア x ストローク  98x71.5mm  
圧縮比  10.5:1  
最高出力  70kW/7,750rpm  
最大トルク  102.9Nm/4,750rpm  
燃料供給  マレリ電子制御燃料噴射  
エクゾースト  スチール製シングルサイレンサー  
エミッション  ユーロ3  
Transmission    
ギアボックス  6速  
変速比  1速 2.467、2速 1.7653速 1.350
4速 1.091、5速 0.958、6速 0.857  
一次減速比  ストレートカットギア 減速比 1.84  
最終減速比  チェーン Frスプロケット 15T Rrスプロケット 42T  
クラッチ  湿式多板 油圧式  
Notes  無鉛ハイオクガソリン仕様  

コルト1000/ 1100/ 1200/1500

英語 Colt1000; 1100; 1200/1500

コルトとは3~4歳の若い馬のこと。10001963年7月登場した。3ボックス4ドアセダンで、スタンダードデラックスがあった。エンジン直4の977cc・51ps、125km/hを公称した。東京店頭渡し価格568000円と648000円。64年9月スキャットと呼ぶATモデル発売

65年10月1500追加した直4の1498cc・70psエンジン積み4速MT最高速145km/hといわれた。このタイプは丸4灯のヘッドランプというスタイルだった。従来1000併売したが、66年9月にはエンジン排気量を1100ccに拡大し、スポーティ・デラックスというタイプ変わった12月には1500スポーツセダン発売。70psの出力変わらず、145km/hの最高速(公称)も同じだったが。4速MTはフロアタイプとなったタコメーター付いた

68年5月大がかりマイナーチェンジがあり、ヘッドランプ異形の角2灯式になったクルマ印象大きく変わって高級感増した。2ドアセダンも加わりエンジンは1.2Lと1.5Lの2本立てに。8月にはスポーティバージョン1500スーパースポーツ(2ドア4ドア)を設定したステアリングホイールナルディ3本スポークタコメーター備えていた。1.5Lエンジン圧縮比8.5から10.0高めSUツインキャブ装着して85ps/5500rpmまでチューニング4速MT最高速公称155km/hだった。

69年4月1200/1500マイナーチェンジがあり、国産初のリッド・アンテナを装着した5月、1.2Lエンジン出力を4psアップ10月マイナーチェンジ行ったあと、71年まで生産続けたが、実質69年10月にコルト・ギャランという車名発表(12月発売)した時点終わった


コルト800/ 1000/ 1100

英語 Colt8001000; 1100

コルトとは英語で若駒のこと。若々しく躍動的な感じから、伸びゆく三菱乗用車シンボルとして命名した800出現したのは1965年11月2ドアのファーストバックスタイルで、独立したトランクをもつクルマだった。エンジン2サイクル水冷直列3気筒843cc、最高出力45ps/4500rpm、最大トルク8.3kg-m/3000rpmを発生4速MTを介して最高速120km/hを公称した。東京店頭渡し価格スタンダード40万円デラックス448000円だった。

66年9月、1000ccエンジンの1000F発売エンジン4ストローク4気筒本格的になり、977ccで55ps/6000rpm、最大トルク7.5kg-m/3800rpmを発生した。ただしスタンダード従来と同じエンジンだった。ボディタイプ同じだった。が、67年12月にリヤハッチをもつ3ドア車をバリエーションアップ。

68年8月、1000Fに4ドア車設定。EK44型1100ccエンジン搭載のスポーツタイプも新設した。2ドアと3ドアハッチバック両タイプがあった。11月ハッチバック車SUツインキャブ装備スーパースポーツ追加した。この直後800消滅

69年5月マイナーチェンジにより1100Fのネーミングを11Fに変更2ドア4ドア、3ドアハッチバック車があった。1000Fは消え、1100ccエンジン1本の体制となった。が、11月内外装変更最後にギャランバトンタッチ使命終えた

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

1/100

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/21 09:04 UTC 版)

1/100100分の1、ひゃくぶんのいち)は、有理数のうち 01 の間にある数であり、100逆数である。




「1/100」の続きの解説一覧

1 - 100

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/11 00:01 UTC 版)

JR貨物UH6A形コンテナ」の記事における「1 - 100」の解説

日本石油輸送所有し日本通運借り受けている。積荷上限となる5 t積みで、総重量は6.6 tであった1989年3月 - 5月全数日本車輌落成した鐘紡防府工場生産されポリエステル樹脂ペレットを、防府貨物駅 - 八王子駅間で輸送していた。積み込みは、コンテナ屋根上の積み込み穴にホース接続し積み降ろしダンプ仕様の8 t級の配達車に積載したままダンプアップして、後部妻壁下部排出穴にホース接続して荷役をしていた。また積荷比重が重い事で、積載容積少ないゆえにコンテナの高さが低めになっているので、外観特異な姿となっている。

※この「1 - 100」の解説は、「JR貨物UH6A形コンテナ」の解説の一部です。
「1 - 100」を含む「JR貨物UH6A形コンテナ」の記事については、「JR貨物UH6A形コンテナ」の概要を参照ください。


1 - 100

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/01 03:30 UTC 版)

大分県の県道一覧」の記事における「1 - 100」の解説

1 - 56主要地方道で、57一般県道である。 1 豊前万田1977年昭和52年2月22日までは福岡日田線現在の112号)が1号であった。 2 豊前耶馬溪線1993年平成5年3月までは行橋山国線現在の国道496号)が2号であった3 - 5欠番1982年昭和57年10月29日までは八女小国線現在の115号)が3号であった6 日之影宇目1977年2月22日までは延岡佐伯線(1974年から国道388号一部)が6号であった昭和52年2月22日告示193号で廃止。 7 緒方高千穂線 8 竹田五ヶ瀬9 日田鹿本線1977年昭和52年2月22日までは日田熊本線(現在の国道387号一部)が9号であった昭和52年2月22日告示193号で廃止10欠番1982年昭和57年10月までは竹田小国線1981年から国道442号一部)が10号であった昭和57年10月29日告示第1326号で廃止11 別府一の宮12 天阿蘇1977年2月22日までは小国線が12号であった昭和52年2月22日告示193号で廃止13 - 15欠番16 吉富本耶馬渓17 - 20欠番21 大分臼杵22 大在大分港1977年2月22日までは宇佐線が22であった昭和52年2月22日告示193号で廃止23 中津高田線 24 日出山香線 25 臼杵上戸次1993年平成5年3月までは臼杵野津線(現在の国道502号一部臼杵市土橋交差点 - 臼杵市日当交差点間))が25であった26 三重野津原1993年平成5年3月までは竹田野津線(現在の国道502号一部竹田市 - 豊後大野市 - 臼杵市明治橋交差点間))が26であった27 耶馬溪院内28 耶馬溪線 29 豊後高田国東線 30 庄内久住31 山香国見32 別府停車場33 臼杵停車場34 豊後高田安岐線 35 三重弥生36 佐伯津久見37 佐伯蒲江38 坂ノ市中戸次39 小野市重岡40 飯田高原中村線 41分大野線 42 山香院内線 43 玖珠山国線 44 宇佐本耶馬溪45 宇目清川46 緒方朝地47 竹田直入48 日田玖珠線 49 大田杵築50 安心院湯布院51 別府挾間52 別府庄内53 野津宇目54 玖珠天瀬55 両子山武蔵56 中判田下郡57 竹田犬飼線2016年平成28年1月29日大分県告示53号により認定中九州横断道路並行する国道57号区間が、2016年平成28年4月1日一般県道指定換えされたもの。

※この「1 - 100」の解説は、「大分県の県道一覧」の解説の一部です。
「1 - 100」を含む「大分県の県道一覧」の記事については、「大分県の県道一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「1100 -」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「1/100」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「1100 -」に関係したコラム

  • 株式投資で評価損が出た時の対処法

    株式投資における評価損とは、その時点で手持ちの株式を売却すると損失が発生することです。ここでは、株式投資で評価損が出た時の対処法を紹介します。▼損切り損切りとは、手持ちの株式を損失が発生した状態で売却...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1100 -」の関連用語

1100 -のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1100 -のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
DucatiDucati
Copyright © 2024 Ducati Motor Holding S.p.A. All rights reserved.
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1/100 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのJR貨物UH6A形コンテナ (改訂履歴)、大分県の県道一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS