二周波降水レーダ
別表記:二周波降水レーダー、DPR
英語:Dual-frequency Precipitation Radar
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が情報通信研究機構(NICT)の協力のもとで開発した、2台のレーダーからなる観測装置のこと。2台のレーダーはそれぞれ、Ku帯とKa帯という、異なるマイクロ波の周波数帯に対応する。二周波降水レーダによって、様々な強度の雨を高精度で観測することができるようになるとともに、雨雲を立体的に捉えたり、雨粒の粒径を測定したりすることができるようになる。二周波降水レーダは、全球降水観測計画(GPM)の主衛星(コア衛星)に搭載されている。
.dpr
DPR
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 23:06 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動DPR
- ロシア民主党(Демократическая Партия России)
- ドネツク人民共和国(Donetsk People’s Republic)
- 朝鮮民主主義人民共和国(Democratic People’s Republic of Korea)
- インドネシア下院(Dewan Perwakilan Rakyat)
- デイヴィッド・プライス・レーシング(David Price Racing) - イギリスのレーシングチーム。
- Diesel Particulate active-reduction - ディーゼル微粒子捕集フィルターの技術。
- 二周波降水レーダー(Dual-frequency Precipitation Radar) - GPM衛星(Global Precipitation Measurement)に搭載予定の観測装置。
- ドイツ財務報告エンフォースメントパネル
- .dprのページへのリンク