イモガイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 軟体動物・節足動物 > 巻貝 > イモガイの意味・解説 

いも‐がい〔‐がひ〕【芋貝】

読み方:いもがい

イモガイ科巻き貝総称暖海岩礁多くみられ、貝殻は倒円錐形厚くサトイモに似る。殻表には種々の模様色彩がある。毒腺のある矢状の歯で、ゴカイ刺して捕食する。タガヤサンミナシガイ・アンボイナガイなど。


イモガイ

読み方いもがい

イモガイは餌を捕らえるための毒嚢(のう)を備えた鋭い矢状の突起持っている。イモガイの毒はその種類によって異なるが、特にアンボイナなど熱帯にいるものの中には人間重大な危害与える毒を持っているものも多い。

芋貝

読み方:イモガイ(imogai)

イモガイ科巻き貝総称


イモガイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/11 03:25 UTC 版)

イモガイ芋貝)は、20世紀末頃まではイモガイ科貝類の総称、21世紀初頭ではイモガイ科のうちのイモガイ亜科の貝類の総称、もしくはイモガイ上科のうち“イモガイ型”の貝殻をもつ貝類の総称。別名ミナシガイ(身無貝)。


  1. ^ Bouchet, P. & Rocroi, J.-P., 2005. "Classification and Nomenclator of Gastropod Families", Malacologia 47(1-2): 1–397. (p. 256) ISBN 3925919724
  2. ^ John K. Tucker & Manuel J. Tenorio (2009) Systematic classification of Recent and fossil conoidean gastropods. ConchBooks. ISBN 9783939767268 (または ISBN 3939767263
  3. ^ ギネスブック’94』、騎虎書房 、1993年12月25日、73ページ
  4. ^ 『世界文化生物大図鑑 貝類』世界文化社、2004年 ISBN 4418049045
  5. ^ a b 新城安哲・大嶺稔・吉葉繁雄, 1996. 「アンボイナ刺症の1症例とイモガイ刺症の問題点」, 沖縄県衛生環境研究所報第30号,43-52p, 2020-10-29閲覧.
  6. ^ 早川いくを寺西晃またまたへんないきもの』、バジリコ、2005年12月26日、64-65ページ


「イモガイ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イモガイ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

イモガイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イモガイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ダイブネットダイブネット
COPYRIGHT©2024 DIVENET LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイモガイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS