黒帯嵐とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 映画情報 > 黒帯嵐の意味・解説 

黒帯嵐

原題:
製作国:日本
製作年:1953
配給:
スタッフ
監督:加戸敏 カトビン
原作:甲斐克彦 カイカツヒコ
脚色:八尋不二 ヤヒロフジ
撮影:武田千吉郎 タケダセンキチロウ
音楽:大沢寿人 オオサワヒサト
美術:川村鬼世志 カワムラキヨシ
録音:大谷巖 
照明:島崎一二 
キャスト(役名
三田隆 ミタタカシ (秋葉一郎
伏見和子 フシミカズコ (八重
藤間紫 フジマムラサキ (芸者お歌
伊沢一郎 イザワイチロウ伊澤一郎 (野々村清司)
伊沢一郎 イザワイチロウ伊澤一郎 (弟剣司)
小柴幹治 コシバカンジ (村上愛造)
杉山昌三九 スギヤマショウサク (志殿兵介
原聖四郎 ハラセイシロウ (内記五段)
渡辺篤 ワタナベアツシ (川口天眼
千田是也 センダコレヤ (黒岩与平
葛木香一 カツラギコウイチ (幸兵衛
光岡龍三郎 ミツオカリュウザブロウ (保科大五
横山文彦 ヨコヤマフミヒコ (宮崎五郎
玉置一恵 タマキカズエ (山田
小松みどり コマツミドリ (お金
戸村昌子 トムラマサコ (君勇)
前田和子 マエダカズコ (花助)
美川純二 ミカワジュンジ (西村
大浪東吾 オオナミトウゴ (タンコウ
解説
読切読物倶楽部連載され甲斐克彦原作を、「砂絵呪縛(1953)」の八尋不二脚色、「木曽路の子守唄」の加戸敏武田千吉郎監督撮影あたった。「血闘(1953)」の三田隆、「怪談佐賀屋敷」の伏見和子、「坊っちゃん(1953)」の藤間紫、「地獄門」の小柴幹治千田是也、「続砂絵呪縛 雪女郎」の杉山昌三九などが出演している。
ストーリー※ストーリーの結末まで記載されていますので、ご注意ください
柔道勃興期のこと。変死した野々村清司二段後任として練道館延岡支部赴く秋葉一郎三段は、途中延岡旅館主幸兵衛と娘八重知り合った延岡着いた秋葉故人恋人芸者お歌会い野々村土地勢力黒岩与平柔術家の志殿兵介により殺されたらしい事を打ち開けられた。お八重思い抱いていた兵介黒岩語らって日増しにお八重親しくなってゆく秋をも亡き者にしようと謀り先ず用心棒保科大五不意討ちをさせるが、大五苦もなく川に叩き込まれた。土地の練道館の門人村上巡査は、かつて野々村殺害容疑者兵介逮捕しようとして証拠不充分のため黒岩阻まれたことを秋葉訴え、ここに秋葉は彼と協力して真犯人追求決意固めた折しも黒岩北九州柔道大会開催した秋葉兵介対戦させ邪魔者一掃する魂胆だった。お歌黒岩座敷出て何時になく愛嬌振りまいてその歓心迎えたが、突然現れ山犬のような青年は、お歌罵り、群がる用心棒唐手で蹴ちらして消え去った試合当日兵介例の青年野々村の弟と見抜きこれを破るが、優勝戦秋葉投げられた。祝盃に酔う秋葉路上再勝負を挑んだ兵介ステッキ秋葉乱打しお歌介抱されるが、これを見掛け八重失望して父から迫られていた縁談承知した。実はお歌黒岩歓心を買いながら野々村殺し確証探っていたのであり、野々村殺し確証を掴む事は出来たものの、兵介に掴まって海岸絶壁の上締め殺されようとした駈けつけ秋葉兵介断崖から突き飛ばした。事件はここに解決し道場一杯門弟集めた練道館の井戸端では秋葉新妻お八重洗濯忙しかった



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒帯嵐」の関連用語

黒帯嵐のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒帯嵐のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
MovieWalkerMovieWalker
(C)MovieWalker
キネマ旬報 (c)キネマ旬報社

©2024 GRAS Group, Inc.RSS