あおき‐こんよう〔あをきコンヤウ〕【青木昆陽】
青木 昆陽 (あおき こんよう)
1698〜1769 (元禄11年〜明和6年) |
【蘭学者】 サツマイモの栽培に成功。日本を飢餓から救った「芋神さま」。 |
江戸中期の蘭学者。日本橋の魚問屋に生まれた。伊藤東涯に学び、1721年、江戸で塾を開設。35年凶荒対策に甘藷(サツマイモ)を推奨する『蕃藷考』を著した。昆陽が日本で初めて栽培に成功したサツマイモは全国に広がり、「芋神さま」「甘藷先生」と呼ばれる。大岡忠相の知遇を得て、八代将軍吉宗の命で蘭学の学習を始めた。蘭学の基礎を築き、その成果は、前野良沢らに受け継がれた。 |
年(和暦) | ||
●1698年 (元禄11年) | ■江戸大火(勅額火事) | 0才 |
●1702年 (元禄15年) | ■赤穂浪士討ち入り | 4才 |
●1703年 (元禄16年) | ■江戸開府100年 | 5才 |
●1705年 (宝永2年) | ■御蔭参り流行 | 7才 |
●1707年 (宝永4年) | ■富士山噴火 | 9才 |
●1718年 (享保3年) | ■御蔭参り流行 | 20才 |
●1719年 (享保4年) | ■相対済し令 | 21才 |
●1720年 (享保5年) | ■江戸大火 | 22才 |
●1720年 (享保5年) | ■江戸町火消しいろは組を設置 | 22才 |
●1722年 (享保7年) | ■小石川養病所設置 | 24才 |
●1732年 (享保17年) | ■西日本に蝗害 | 34才 |
●1742年 (寛保2年) | ■公事方御定書制定 | 44才 |
●1744年 (延享元年) | ■神田に天文台設置 | 46才 |
●1764年 (明和元年) | ■江戸大火 | 66才 |
・野呂 元丈 | 1693年〜1761年 (元禄6年〜宝暦11年) | +5 |
青木昆陽
「青木 昆陽」の例文・使い方・用例・文例
- 山下保険株式会社の営業本部の本部長の青木と申します。
- 私、株式会社青木ケミカルの企画室の課長の山口と申します。
- 為になるような友人を選べと申します。そういうわけで私は青木君と親しくしているのです。
- なお詳しいことは青木氏にお尋ね願います.
- 青木という植物
- 3回,ヤクルトスワローズの青木宣(のり)親(ちか)選手がホームランを打ち,セ・リーグがリードした。
- ホームランの他にも,青木選手は松(まつ)坂(ざか)大(だい)輔(すけ)選手の速球をライトへ打ち,守備ではいくつもファインプレーをした。
- 青木淳(じゅん)建築計画事務所に勤務した後,2002年に自身の会社,永山祐(ゆう)子(こ)建築設計を設立。
- 青木功(いさお)選手,丸山茂(しげ)樹(き)選手,今田竜(りゅう)二(じ)選手も米ツアーを制覇しているが,22歳の松山選手はこの偉業を達成した日本人で最年少だ。
- 青木尚(なお)佳(か)さん(22)が同コンクールで2位に入賞した。
- 青木さんと他の4人の出場者がコンクールの最終選考に残った。
- 青木さんはシベリウスの協奏曲を演奏し,最優秀協奏曲の(特別)賞を受賞した。
- 青木さんは「本当に大変だった。コンクールの予選を通過してから,毎日休みなく練習し続けた。ここでの成功は母への良いプレゼントになる。母はいつも私を支えてくれている。」と話した。
- 青木さんはロンドンにある王立音楽大学の学生だ。
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
青木 昆陽と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- 青木 昆陽のページへのリンク