過敏性 腸 症候群とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 病気・健康 > 病気・けが > 病気 > 症候 > 過敏性 腸 症候群の意味・解説 

かびんせいちょう‐しょうこうぐん〔クワビンセイチヤウシヤウコウグン〕【過敏性腸症候群】

読み方:かびんせいちょうしょうこうぐん

精神的ストレスなどによって腸の機能異常になり、下痢(げり)・便秘腹痛などが慢性的にみられる状態。治療食事と生活習慣改善を主に、薬物療法もある。以前大腸の異常によるもの考えられ過敏性大腸症候群)」とも呼ばれたIBSirritable bowel syndrome)。


過敏性腸症候群

過敏性腸症候群とは、IBSirritable bowel syndrome)とも略称され腹痛あるいは腹部膨満感などの腹部症状と、下痢あるいは便秘などの便通異常を主体とする症状が、潰瘍や癌などが認められないにもかかわらず持続する消化管の機能的疾患です。国際的な診断基準Rome II基準)によると、「腹痛あるいは腹部不快感最近12ヶ月の中の少なくとも12週以上(連続でなくてもよい)生じ、しかもそれらの症状が、①排便によって軽くなる、②排便頻度変化で始まる、③便性状変化で始まる、の3つの特徴のうち2つ以上を伴うもの」と定義されています。便通の状態により、便秘型、下痢型、混合型分けられます。精神的ストレス環境の変化によって悪化することも知られています。有病率人口10-20%と高く治療法として、生活指導食事療法高分子重合体抗コリン薬などの薬物療法挙げられますが、近年ではプロバイオティクス効果注目されています。


過敏性腸症候群


過敏性腸症候群

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/11 13:49 UTC 版)

過敏性腸症候群(かびんせいちょうしょうこうぐん、英語:irritable bowel syndrome、略称:IBS)は、腹痛や便通の変化など、複数の症状を同時に伴うことを特徴とする胃腸機能障害[1]。検査を行っても炎症潰瘍といった器質的疾患が認められないにもかかわらず、下痢便秘腹痛とそれに関係する便通異常が慢性的または再発性に持続する機能性消化管疾患である[2]。以前は大腸の機能の異常によって引き起こされる病気ということで「過敏性大腸症候群」と呼ばれていたが、最近では、大腸だけではなく小腸も関係することが明らかになり、現在では「過敏性腸症候群」と呼ばれている。致死的な疾患ではないが、症状は長期化することが多く、時には年単位となる[3]


  1. ^ a b Definition and Facts for Irritable Bowel Syndrome”. NIDDKD (2015年2月23日). 2016年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月29日閲覧。
  2. ^ 日経メディカル - 【新薬】リナクロチド(リンゼス) 新規作用機序の便秘型過敏性腸症候群治療薬 2017/4/14 北村 正樹(東京慈恵会医科大学附属病院薬剤部)
  3. ^ a b Symptoms and Causes of Irritable Bowel Syndrome”. NIDDK (2015年2月23日). 2016年3月29日閲覧。
  4. ^ 日本消化器病学会公式サイト
  5. ^ 日本消化器病学会 医学用語集「過敏性腸症候群」
  6. ^ Maxion-Bergemann S, Thielecke F, Abel F, Bergemann R (2006). "Costs of irritable bowel syndrome in the UK and US". PharmacoEconomics. 24 (1): 21–37. doi:10.2165/00019053-200624010-00002. PMID 16445300. S2CID 45376327
  7. ^ 本郷道夫、RomeIIIを日本語で解釈する 日本神経消化器病学会] (PDF)
  8. ^ 中村孝司(帝京大学市原病院)、下痢と便秘 日本消化器病学会
  9. ^ a b c d 『診療ガイドライン2020』.
  10. ^ Spiller R, Aziz Q, Creed F, Emmanuel A, Houghton L, Hungin P, Jones R, Kumar D, Rubin G, Trudgill N, Whorwell P (December 2007). "Guidelines on the irritable bowel syndrome: mechanisms and practical management". Gut. 56 (12): 1770–98. doi:10.1136/gut.2007.119446. PMC 2095723. PMID 17488783
  11. ^ Fukudo S (January 2007). "Role of corticotropin-releasing hormone in irritable bowel syndrome and intestinal inflammation". Journal of Gastroenterology. 42 (Suppl 17): 48–51. doi:10.1007/s00535-006-1942-7. PMID 17238026. S2CID 26067985
  12. ^ Taché, Y; Martinez, V; Wang, L; Million, M (2004). “CRF1 receptor signaling pathways are involved in stress-related alterations of colonic function and viscerosensitivity: implications for irritable bowel syndrome”. British journal of pharmacology (Wiley) 141 (8): 1321–1330. doi:10.1038/sj.bjp.0705760. ISSN 0007-1188. PMC 1574904. PMID 15100165. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1574904/. 
  13. ^ a b c 機能性消化管疾患診療ガイドライン2014-過敏性腸症候群(IBS) (PDF)
  14. ^ New Rome IV Diagnostic Criteria for Irritable Bowel Syndrome(IBS) Will Include Individualized Clinical Profiles
  15. ^ 牛若博文、「排便スケールを作成して統一した排便記録をつける」『新田塚医療福祉センター雑誌』 5巻 1号、p.21 - 23、2008-08-30、NAID 120001339385
  16. ^ Treatment for Irritable Bowel Syndrome”. NIDDK (2015年2月23日). 2016年3月29日閲覧。
  17. ^ Palsson, Olafur S.; Peery, Anne; Seitzberg, Dorthe; Amundsen, Ingvild Dybdrodt; McConnell, Bruce; Simrén, Magnus (2020-12-07). “Human Milk Oligosaccharides Support Normal Bowel Function and Improve Symptoms of Irritable Bowel Syndrome: A Multicenter, Open-Label Trial”. Clinical and Translational Gastroenterology 11 (12): e00276. doi:10.14309/ctg.0000000000000276. ISSN 2155-384X. PMC 7721220. PMID 33512807. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7721220/. 
  18. ^ a b c d Chey WD, Kurlander J, Eswaran S (March 2015). "Irritable bowel syndrome: a clinical review". JAMA. 313 (9): 949–58. doi:10.1001/jama.2015.0954. PMID 25734736. S2CID 205062386
  19. ^ Moayyedi P, Quigley EM, Lacy BE, Lembo AJ, Saito YA, Schiller LR, Soffer EE, Spiegel BM, Ford AC (September 2014). "The effect of fiber supplementation on irritable bowel syndrome: a systematic review and meta-analysis". The American Journal of Gastroenterology. 109 (9): 1367–74. doi:10.1038/ajg.2014.195. PMID 25070054. S2CID 8076372
  20. ^ Rao SS, Yu S, Fedewa A (June 2015). "Systematic review: dietary fibre and FODMAP-restricted diet in the management of constipation and irritable bowel syndrome". Alimentary Pharmacology & Therapeutics. 41 (12): 1256–70. doi:10.1111/apt.13167. PMID 25903636. S2CID 27558785
  21. ^ Mayer EA (April 2008). "Clinical practice. Irritable bowel syndrome". The New England Journal of Medicine. 358 (16): 1692–9. doi:10.1056/NEJMcp0801447. PMC 3816529. PMID 18420501
  22. ^ 『よくわかる過敏性腸症候群で悩まない本』日東書院、2020年、134頁。 
  23. ^ 日本消化器病学会, ed (2020年6月). 機能性消化管疾患診療ガイドライン2020 ―過敏性腸症候群(IBS)―. 南江堂 
  24. ^ 『よくわかる過敏性腸症候群で悩まない本』日東書院、2020年、134-135頁。
  25. ^ a b c 図解 よくわかる過敏性腸症候群で悩まない本. 日東書院. (2020年7月) 
  26. ^ 伊藤克人『過敏性腸症候群の治し方がわかる本』主婦と生活社、2011年、146頁。 
  27. ^ 過敏性腸症候群(IBS)について
  28. ^ IBSネット"IBSの治療法"
  29. ^ ポリアクリル樹脂経口薬(過敏性腸症候群治療薬)解説 日経メディカル処方薬事典
  30. ^ 5-HT3受容体拮抗薬(過敏性腸症候群治療薬)解説 日経メディカル処方薬事典
  31. ^ リナクロチド(過敏性腸症候群治療薬)解説 日経メディカル処方薬事典
  32. ^ Mozaffari S, Rahimi R, Abdollahi M (2010). “Implications of melatonin therapy in irritable bowel syndrome: a systematic review”. Curr. Pharm. Des. (33): 3646-55. PMID 21128901. 
  33. ^ 過敏性腸症候群用薬、2位のトリメブチンがシェア伸長:日経メディカル
  34. ^ a b 日本医師会 編『漢方治療のABC』医学書院〈日本医師会生涯教育シリーズ〉、1992年、59-60頁。ISBN 4260175076 
  35. ^ 過敏性腸症候群における漢方薬の使い分け (PDF)
  36. ^ a b リー・D.、竹本毅(訳)(2016)、10分でできる認知行動療法入門 日経BP社、252 - 253
  37. ^ a b c d 伊藤雅隆, 武藤崇「過敏性腸症候群に対する認知・行動療法の展望」『心理臨床科学』第5巻第1号、心理臨床科学編集委員会、2015年12月、83-94頁、doi:10.14988/pa.2017.0000014355ISSN 2186-4934NAID 120005708292 
  38. ^ a b c ブレンダ・B・トナー、ジンデル・V・シーガル、シェラーフ・D・エモット、デービッド・ミラン (2011年5月). 過敏性腸症候群の認知行動療法―脳腸相関の視点から―. 星和書店 
  39. ^ 中谷結花, 武藤崇「青年期における過敏性腸症候群へのアクセプタンス&コミットメント・セラピー(ACT)による介入の可能性」『心理臨床科学』第6巻第1号、心理臨床科学編集委員会、2016年12月、29-42頁、doi:10.14988/pa.2017.0000015386ISSN 2186-4934NAID 120006224494 
  40. ^ 『不登校の理解と支援のためのハンドブック』ミネルヴァ書房、2022年、154頁。 
  41. ^ Global Prevalence of and Risk Factors for Irritable Bowel Syndrome: A Meta-analysis - Clinical Gastroenterology and Hepatology


「過敏性腸症候群」の続きの解説一覧

過敏性腸症候群

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/01 13:58 UTC 版)

ラクトバシラス・サリバリウス」の記事における「過敏性腸症候群」の解説

ラクトバシラス・サリバリウスは、過敏性腸症候群に苦し患者鼓腸症状緩和有益であることが発見された。

※この「過敏性腸症候群」の解説は、「ラクトバシラス・サリバリウス」の解説の一部です。
「過敏性腸症候群」を含む「ラクトバシラス・サリバリウス」の記事については、「ラクトバシラス・サリバリウス」の概要を参照ください。


過敏性腸症候群(IBS)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 13:50 UTC 版)

催眠療法」の記事における「過敏性腸症候群(IBS)」の解説

一部研究では、催眠療法消化器症状、不安、うつといった症状改善に役立つ可能性示唆している。ただし、2018年米国消化器学会の勧告によると、科学的根拠の質は「非常に低い」となっている。 既に行われている複数臨床試験結果用いて催眠療法IBS標準治療、未治療の患者などと比較した研究存在する。この研究によって催眠術IBS症状治療に有効であることを示すいくつかのエビデンス得られたが、著者は「研究方法の質が悪く被験者の数も少ないため慎重な解釈が必要」とし、さらに続けてエビデンスが不十分であり、さらなる研究が必要」としている。

※この「過敏性腸症候群(IBS)」の解説は、「催眠療法」の解説の一部です。
「過敏性腸症候群(IBS)」を含む「催眠療法」の記事については、「催眠療法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「過敏性 腸 症候群」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「過敏性腸症候群」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



過敏性 腸 症候群と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「過敏性 腸 症候群」の関連用語

過敏性 腸 症候群のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



過敏性 腸 症候群のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ヤクルトヤクルト
Copyright © Yakult Honsha Co.,Ltd.All Rights Reserved.Produced by Yakult Honsha Co.,Ltd.
大腸.com大腸.com
Copyright (C) 大腸.com. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの過敏性腸症候群 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのラクトバシラス・サリバリウス (改訂履歴)、催眠療法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS