透過原稿とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 産業 > 出版 > 原稿 > 透過原稿の意味・解説 

とうか‐げんこう〔トウクワゲンカウ〕【透過原稿】


とうか げんこう【透過原稿】

光を透過させて分解製版の項)する原稿
反射原稿

透過原稿

読み方とうかげんこう
【英】transparent manuscript

透過原稿とは、スキャナ原稿読み取る場合の用語で、原稿に光を透過させることで像を得るタイプ原稿のことである。

透過原稿は、カラーフィルム中心として、ポジフィルムカラーリバーサルフィルム)、ネガフィルムなどが該当する原稿背後から光を透過させて直接見るため、通常の紙のように反射光で見るタイプ原稿比べて、色の階調差が多く濃度彩度も豊かで、より精確な像を得ることができる。

光を透過させる透過原稿に対して反射光で見るタイプ原稿は、反射原稿呼ばれる

スキャナで透過原稿を読み取る場合は、フィルムスキャナ呼ばれる特殊なスキャナ用いられる家庭用フラットベッドスキャナなどでも、透過原稿ユニット呼ばれる装置装着することで、透過原稿を読み取ることができる。

プリンタ・スキャナのほかの用語一覧
スキャナ:  スキャナ  3Dスキャン  3Dスキャナ  透過原稿  ドラムスキャナ  透過原稿ユニット  ドキュメントスキャナ



透過原稿と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「透過原稿」の関連用語

透過原稿のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



透過原稿のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
印刷関係用語集印刷関係用語集
Copyright (C) 2025 K'sBookshelf All Rights Reserved.
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【透過原稿】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS