萱瀬(かやぜ)ダム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/17 03:54 UTC 版)
郡川上流部の標高227m地点に、昭和37年(1962年)に完成した多目的ダム。堤高51m・堤頂長180m・集水面積18.9km2・貯水量303万m3の直線重力式コンクリートダムである。大村市の他、長崎市への上水道用の送水も行われている。水は浦上川支流の大井手川にある浦上水源地へ送られ、上水道に利用されている。また、周辺には公園も整備されている。
※この「萱瀬(かやぜ)ダム」の解説は、「郡川」の解説の一部です。
「萱瀬(かやぜ)ダム」を含む「郡川」の記事については、「郡川」の概要を参照ください。
- 萱瀬ダムのページへのリンク