英雄史大戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 09:17 UTC 版)
「氷室の天地 Fate/school life」の記事における「英雄史大戦」の解説
作中数度にわたって登場する「オンラインカードアーケードゲーム」。元ネタは『三国志大戦』。基本ルールはモチーフとほぼ同じであり、カードの戦闘力だけではなく創意工夫が勝利のポイントとなるところなども共通している。「英雄・偉人・悪漢・妖怪」が登場するとしているが、神話・伝説上の人物や創作の登場人物まで「歴史上の人物」なら節操無く登場しており、その固有能力もやや強引なものがある。双方のプレイヤーによって5枚のカードで構築されるデッキには、それぞれ「地中海デッキ」・「欧州デッキ」・「中国デッキ」などの地域別の区分がある他、「化学デッキ」などテーマ別でも編成できる模様。ゲーム業界大手のSBN社が開発した。
※この「英雄史大戦」の解説は、「氷室の天地 Fate/school life」の解説の一部です。
「英雄史大戦」を含む「氷室の天地 Fate/school life」の記事については、「氷室の天地 Fate/school life」の概要を参照ください。
- 英雄史大戦のページへのリンク