苫米地英人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 苫米地英人の意味・解説 

苫米地英人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/12 21:04 UTC 版)

苫米地 英人(とまべち ひでと、1959年9月7日 - )は、日本の認知科学者(機能脳科学、計算言語学、認知心理学、分析哲学)。カーネギーメロン大学計算言語学博士(Ph.D. in Computational Linguistics)。かつて「苫米地 英斗」と表記されていた時期がある[注 1][注 2]。世界の戦争と差別をなくすのがゴールと語る。サインは一念三千。脱洗脳をテーマに活動している。


注釈

  1. ^ たとえば別冊宝島304『マインド・ビジネスの天国と地獄』には「オウム幹部を脱洗脳した苫米地英斗ロングインタビュー」という記事が掲載されている。
  2. ^ 『警察が狙撃された日―国松長官狙撃事件の闇』にも同様に苫米地英斗とある
  3. ^ : Better World Foundation

出典

  1. ^ カーネギーメロン大学サイラブファカルティー名簿”. 2021年5月3日閲覧。
  2. ^ ジョージメイソン大学ファカルティー名簿”. 2021年5月3日閲覧。
  3. ^ 理事会役員”. 2020年3月25日閲覧。
  4. ^ 苫米地英人の聖マウリツィオ・ラザロ騎士団大十字騎士叙任につきまして”. 2018年5月21日閲覧。
  5. ^ “ついでに、苫米地貢と「放送」”. ドクター苫米地ブログ. (2007年2月28日). http://www.tomabechi.jp/archives/50318229.html 2018年1月13日閲覧。 
  6. ^ “世界最初の国際柔道大会の場に祖父の写真- 1917年開催ということは、”. ドクター苫米地ブログ. (2012年11月19日). http://www.tomabechi.jp/archives/51370502.html 2018年1月13日閲覧。 
  7. ^ “苫米地英俊”. コトバンク. https://kotobank.jp/word/苫米地+英俊-1650439 2018年1月13日閲覧。 
  8. ^ asahi.com あの人とこんな話 留学に際してフルブライト奨学金の給付を受けている。
  9. ^ IBM developerWorks
  10. ^ 博士の異常な鼎談苫米地英人 総集編1/3
  11. ^ 現在のカーネギーメロン大学計算機科学部 Language Technology Insitute の前身である Center for Machine Translation最初期の研究員報告書CMU-CMT-87-105(2011年9月14日時点のアーカイブ)。
  12. ^ 苫米地英人『超並列制約伝播による自然言語処理の手法』(レポート) 1990巻、64(1990-NL-078)、1990年7月、9-16頁。 NCID AN10115061http://id.nii.ac.jp/1001/00049581/ 
  13. ^ 藤岡孝子, 苫米地英人, 古瀬蔵, 飯田仁『並列時間差準破壊型単一化アルゴリズム実現の手法』(レポート) 1990巻、93(1990-NL-080)、1990年11月、1-8頁。 NCID AN10115061http://id.nii.ac.jp/1001/00049572/ 
  14. ^ 徳島大学 "サイバーvrマルチモーダルシステム:自然言語・仮想現実・生体情報の融合"(1994)工学部研究報告 9000002658049
  15. ^ Ph.D. in Computational Linguistics
  16. ^ ニュースリリース:東京研究所、ジャストシステム基礎研究所を開設
  17. ^ ジャストシステム基礎研究所 論文 "サイバー空間での近未来型エンターテインメント:サイバーホメオスタシス仮説の視点から"(1996)9000004533876
  18. ^ An interview:A brain-functionalist who deprogrammed AUM's top leaders A Devastating Scenario:A Mind Control Society
  19. ^ コグニティブリサーチラボ研究報告 "深層脳内情報処理から学ぶもの:機能脳科学の観点から" (2001)並びに "P2pコンテンツ交換システムにおけるコンテンツの整合性維持および全文検索の高度化"(2003)9000004423992
  20. ^ 南開大学辦公室(編)『南開簡訊 第29期(総第341期)』2003年10月31日、pp.3-4.
  21. ^ 人工知能学会会誌16巻2号2001年3月
  22. ^ カーネギーメロン・サイラブ(英語: Carnegie Mellon CyLab
  23. ^ カーネギーメロン大学サイラブ職員欄
  24. ^ 苫米地英人「残り97%の脳の使い方」、フォレスト出版株式会社、197ページ、ISBN 978-4-89451-323-5
  25. ^ “清水宏保氏「誰よりも覚悟はある」新党大地から北海道1区に出馬”. スポーツ報知. (2012年11月23日). オリジナルの2012年11月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121125132508/http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121123-OHT1T00203.htm 2012年11月23日閲覧。 
  26. ^ "苫米地英人最後の街頭演説 - 2012.12.15(1~4)"のうちの(1)にあたる動画。(オフィシャルブログ2012年12月28日の投稿に、苫米地本人によるコメントと、動画・音声リンク多数有り
  27. ^ 極東連邦大学公式ホームページ
  28. ^ 極東連邦大学での講義は2013年は10月1日から3日の4日間の集中講義であり約50人の講義参加者のほとんどが極東連邦大学の教授とある。10月3日付の苫米地のブログにも記述あり。
  29. ^ カーネギーメロン大学教授業績紹介
  30. ^ ジョージメイソン大学C4I and Cyber研究所レクチャー
  31. ^ 朝日新聞記事
  32. ^ 公益社団法人自由報道協会公式ホームページ
  33. ^ 一般財団法人サヴォイア王家諸騎士団プレスリリース
  34. ^ a b コグニティブリサーチラボプレスリリース
  35. ^ ジョージメイソン大学C4I&Cyber Center教授名簿
  36. ^ コグニティブリサーチラボ株式会社ホームページ
  37. ^ a b 悟りの教科書「煩悩力」を生かせ 集英社インターナショナル 2011.7 ISBN 978-4797672169
  38. ^ カーネギーメロン大学CyLab職員欄
  39. ^ BWFジャパンホームページ
  40. ^ TPIジャパンホームページ
  41. ^ 苫米地インスティチュートホームページ
  42. ^ 苫米地国際食糧支援機構設立発表
  43. ^ 苫米地国際食糧支援機構概要図日本語
  44. ^ Tomabechi World Aid Foundation to solve world hunger Conceptual Diagram
  45. ^ ギター・マガジン・レイドバック第1号
  46. ^ 俺のギター
  47. ^ コグニティブリサーチラボラトリィズ株式会社旧ホームページ
  48. ^ コグニティブリサーチラボ株式会社ホームページ
  49. ^ 進化的プログラミング言語 Common Lisp (前編)ロボカップでの経験を交えて
  50. ^ 1987年国際人工知能学会(IJCAI87)における Direct Memory Access Translation の論文にTで記述された超並列推論システム IVY(アイヴィー)について記述されている。
  51. ^ 総務省戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)などにおける Common Lisp によるソースコードを無償一般公開している。
  52. ^ CRL - Cognitive Research Laboratories - コグニティブリサーチラボ(株)(2011年7月22日時点のアーカイブ)
  53. ^ Japan Lisp User Group:Resources:Links
  54. ^ Sun Developer News(2002年4月7日時点のアーカイブ)
  55. ^ 「戦略的情報通信研究開発推進制度」における平成14年度公募課題の審査結果(2002年10月22日時点のアーカイブ
  56. ^ LifeStyle:佳境を迎えたP2P裁判――意見書提出の苫米地氏に聞く
  57. ^ コグニティブリサーチラボ沿革
  58. ^ PressNetwork |世界初次世代P2P型ネット選挙広報システムを民主党に提供(2008年10月2日時点のアーカイブ
  59. ^ プレスリリース 世界初次世代P2P型ネット選挙広報システムを民主党に提供(2011年7月22日時点のアーカイブ
  60. ^ マイクロソフト・アカデミック・リサーチより
  61. ^ CiNii Articlesより
  62. ^ ドクター苫米地ブログ - Dr. Hideto Tomabechi Official Weblog:「神様のパズル」ロードショー - livedoor Blog(ブログ)
  63. ^ 『週刊女性』2010年11月16日号 有名人&芸能人の愛車データベース 2011年4月30日閲覧
  64. ^ http://bwf.or.jp/wp2/wp/wp-content/uploads/2014/04/20120402_press_release.pdf
  65. ^ 苫米地が代表を務めるTPIジャパンのオフィシャルサイト
  66. ^ 実話ナックルズ2004年5月号
  67. ^ 「空」を定義する ~現代分析哲学とメタ数理的アプローチ、"Defining Emptiness" paperの日本語版(PDFファイル)
  68. ^ Defining Emptiness paper(PDFファイル)
  69. ^ TPP に関する重要事項 (TPP 条項英文和訳に関する留意点) -- 次世代政策研究機構
  70. ^ 2013年7月1日に行われた山田正彦元農水大臣との反TPP共同会見とその後に実施した特別対談
  71. ^ 山本弘のSF秘密基地BLOG:第22回日本トンデモ本大賞決定!”. 山本弘 (2013年6月11日). 2014年9月22日閲覧。 - ノミネートされた4作品中、3位であった。
  72. ^ 「洗脳」の先生にアドバイスを受けてリアルに表現 長江俊和監督が語る、劇場版『放送禁止』最新作” (2014年10月6日). 2014年10月26日閲覧。


「苫米地英人」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」から苫米地英人を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から苫米地英人を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から苫米地英人を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「苫米地英人」の関連用語

苫米地英人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



苫米地英人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの苫米地英人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS