若い恋人たちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 若い恋人たちの意味・解説 

若い恋人たち

原題:The Young Lovers
製作国:イギリス
製作年:1954
配給:BCFC=NCC
スタッフ
監督:Anthony Asquith アンソニー・アスキス
製作:Anthony Havelock Allan アンソニー・ハヴェロック・アラン
脚本:George Tabori ジョージ・タボリ
脚色:Robin Estridge ロビン・エストリッジ

George Tabori ジョージ・タボリ
撮影:Jack Asher ジャック・アッシャー
音楽:Benjamin Frankel ベンジャミン・フランケル
美術:John Howell ジョン・ハウエル

John Box ジョン・ボックス
編集:Frederick Wilson フレデリック・ウィルソン
録音:John W. Mitchell 

Gordon K. McCullum 
キャスト(役名
Odile Versois オディール・ヴェルソワ (Anna
David Knight デイヴィッド・ナイト (Ted
Joseph Tomelty ジョゼフ・トメルティ (Moffat
David Kossoff デイヴィッド・コソフ (Szobek)
Theodore Bikel セオドア・バイケル (Joseph
Paul Carpenter ポール・カーペンター (Gregg
Peter Illing ピーター・イリング (Dr. Weissbrod)
John MaCLaren  (Margetson)
Jill Adams  (Judy
Betty Marsden  (Mrs. Forrester
Peter Dyneley ピーター・ダインリー (Regan)
Bernard Rebel  (Stefan)
解説
ジェット機M7号」のアンソニー・ハヴェロック・アラン製作しアンソニー・アスキス監督する国際悲恋映画一九五四作品。「私は告白する」のジョージ・タボリ書き下したストーリーをタボリとロビン・エストリッジ脚色した。「三十六時間」のジャック・アシャーが撮影、「彩られし幻想曲」のベンジャミン・フランケル音楽担当。「港のマリイ」のオディール・ヴェルソワ新人デイヴィッド・ナイト、「ホブスンの婿選び」のジョゼフ・トメルティデイヴィッド・コソフ、「メルバ」のセオドア・バイケルポール・カーペンターなどが出演する
ストーリー※ストーリーの結末まで記載されていますので、ご注意ください
ロンドンアメリカ大使館勤めテッドデイヴィッド・ナイト)は内気な性格友だちもなく、淋しい毎日送っていた。大使館近くに、アメリカ対立する側のある小国公使館があり、ゾベック公使秘書役の娘アンナオディール・ヴェルソワ)とひっそり暮していた。ある夜、コヴェント・ガーデン・オペラ・ハウスへバレエを見に行ったテッドアンナは偶然となり合せの席に坐った。見ているうちに、アンナ苦しかったドイツ占領時代思い出し我慢できなくなって席を立ったテッド驚いて彼女を追いアンナ食事誘った二人互いに惹かれるものをおぼえ、翌晩テッド宿舎での再会約したその日、父から仕事いいつけられアンナ電話テッド連絡したが、それを一等書記官ヨゼフがじっと見ていた。仕事終えて彼女は彼の許へ走った。ニ人は結ばれた。ふとテッドの鞄を見たアンナは“アメリカ大使館と書かれた文字見て愕然としたヨゼフ報告をうけた父は帰って来たアンナ詰問中、発作起し倒れた一方アメリカ大使館では英秘密機関モファットテッドアンナ電話盗聴しテッド対す監視厳重にした。アンナは父の病気で当分会えないとテッド手紙送った。そしてしばらくたったある日テッド地下鉄の駅で父につきそうアンナの姿を見、その夜電話をかけて、詩文引用して気持伝えた。しかし、電話途中でゾベックに切られてしまった。この電話録音聞いたモファットは詩に托して機密洩らしているのではないか疑ったアンナは身ごもっていた。医者から知らされた父は彼女に帰国命じた出発前に一眼会おうと、アンナテッドとある本屋でのランデヴを打合せたが、テッド来ず仕方なく彼女は本屋書置きして帰った。そのころテッドモファット命令ロンドン空港へ行かねばならなくなっていたのだ。これはテッドそのままアメリカ送還するモファット計略だった。空港へ行く途中本屋行ったテッド書置き見て公使館かけつけたが、ゾベックにさえぎられ仕方なく公使館出たときMP逮捕されてしまった。しかしテッド大使館脱出してアンナ乗った列車乗ることに成功し二人ニュー・ヘヴン下車して海辺下宿屋かくれた。だが、テッドブライトン預金引出し行ったことから捜査網ひっかかり逃げ場失った二人堅く抱いて大暴風の中を小舟海へと乗り出して行った。--海岸漂着した二人持物中にはアンナ記した世間対す悲痛な抗議紙片があった。

若い恋人たち

原題:
製作国:日本
製作年:1959
配給:
スタッフ
監督:千葉泰樹 チバヤスキ
製作:藤本真澄 フジモトサネズミ
脚本:笠原良三 カサハラリョウゾウ
撮影:西垣六郎 ニシガキロクロウ
音楽:黛敏郎 マユズミトシロウ
美術:河東安英 カトウヤスヒデ
録音:小沼渡 オヌマワタル
照明:金子光男 カネコミツオ
キャスト(役名
宝田明 タカラダアキラ (野崎修一
団令子 ダンレイコ (野崎紀子
有島一郎 アリシマイチロウ (野崎清吾)
沢村貞子 サワムラサダコ (野崎あや子)
司葉子 ツカサヨウコ (津田和代
滝花久子 タキバナヒサコ (津田きみ)
久保賢 クボケン (津田明夫)
夏木陽介 ナツキヨウスケ (秋元徹)
加東大介 カトウダイスケ (堂島連造)
木匠マユリ モクショウマユリ (清水正子
久慈あさみ クジアサミ (マダム悦子
上原謙 ウエハラケン (土居
北あけみ キタアケミ (牧本恵美子
宮田羊容 ミヤタヨウヨウ宮田洋容 (北原
堺左千夫 サカイサチオ (中川
河美智子 カワミチコ (とき)
村上冬樹 ムラカミフユキ (バーの客A)
土屋詩朗 ツチヤシロウ (バーの客B)
三田照子 ミタテルコ (牧本家の女中
若水ヤエ子 ワカミズヤエコ (新婚の女)
佐田豊 サダユタカ (新婚の男)
三浦敏男 ミウラトシオ (野崎家の運転手
大村千吉 オオムラセンキチ (小僧
大友伸  (堂島の運転)
中山豊 ナカヤマユタカ (ボーイ
関田裕  (拳闘選手板倉
北島信  (拳闘選手金井
広瀬正一 ヒロセショウイチ (用人棒)
布地由起江  (歌手
解説
森の石松幽霊道中」の笠原良三オリジナル・シナリオを、「狐と狸」の千葉泰樹久しぶりに手がけた青春映画。「大学の28人衆」の西垣六郎撮影した
ストーリー※ストーリーの結末まで記載されていますので、ご注意ください
光学会社青年技師野崎修一銀座酒場エストワールの女給和代相愛の仲だった。だが母と高校生の弟明夫に仕送りしている和代結婚しぶっていた。修一の妹紀子伯父堂島社長秘書をしていたが、ある日会社に絵を売りつけにきた風変りな青年秋元見て変にひかれるものを覚えた堂島推薦する石油王令嬢恵美子との結婚を父で自分会社社長である清吾に迫られ修一は、ある日家を飛び出した。そして和代アパート同棲し箱根新婚旅行に出かけてしまった。母あや子の命令アパート偵察に出かけた紀子は、そのアパートに住む秋元再会した別の日、あや子と連れだって修一アパートに行く途中紀子道路工夫アルバイトやっている秋元会って感激した。あや子と会っても、和代決し修一別れない主張した。暇のなくなった和代夕食支度もしない酒場に出かけていったもどってきた修一は、修学旅行お金をもらいにきた明夫に金を与えた後、同僚中川会ってエストワールに出かけた。だがマダム悦子は、和代の夫が酒場やってくるのにいい顔はしなかった。その夜和代帰宅した後、泥酔してアパート帰った修一は、明くる日も酒を飲みに出かけた。母に生活費をとどけた和代は、女給商売を歎いたが、自分留守中明夫に修一が金を与えたのを知って心をうたれた。堂島社長和代のことを知って、彼女を秘かに観察した。それを知らせにいった紀子は、絵のでき上った秋元接吻された。その夜修一和代を店に迎えにいった。しかし和代は、重役土居車で帰った後だった。後を追った修一は、和代口説いている土居なぐりつけた。これで和代堂島テスト合格した土居堂島のさし向けたテスト係だったのだ。やがて紀子秋元結ばれるだろう。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「若い恋人たち」の関連用語

若い恋人たちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



若い恋人たちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
MovieWalkerMovieWalker
(C)MovieWalker
キネマ旬報 (c)キネマ旬報社

©2024 GRAS Group, Inc.RSS