竹入義勝とは? わかりやすく解説

竹入義勝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/15 00:40 UTC 版)

竹入 義勝(たけいり よしかつ、1926年大正15年〉1月10日 - 2023年令和5年〉12月23日)は、日本政治家衆議院議員(8期)、東京都議会議員(1期)、文京区議会議員(1期)を歴任。位階は正三位。1967年から1986年まで公明党委員長を務め、言論出版妨害事件では中心となって動いた[1]。1972年7月に独自のルートで中国の周恩来首相と会談し、同年9月の日中国交正常化の橋渡しを行った(竹入メモ[2][3][4]


  1. ^ 第63回国会 衆議院 本会議 第5号 昭和45年2月18日”. 国会会議録検索システム. 2023年11月29日閲覧。
  2. ^ a b 井上正也. “資料が語る日本外交”. 外務省. 2023年7月8日閲覧。
  3. ^ a b 岩澤千太朗 (2022年9月28日). “田中角栄 日中国交正常化交渉の舞台裏 台湾断交で開かれた道”. NHK政治マガジン. 2023年7月8日閲覧。
  4. ^ a b 『朝日新聞』1980年5月23日付朝刊、1面、「周・竹入会談(47年当時)の全容明るみに」。
  5. ^ 『長野県人名鑑』信濃毎日新聞社、1974年
  6. ^ 『新新人国記2 長野県』朝日新聞社、2013年
  7. ^ 竹入義勝・元公明党委員長が死去 97歳 創成期に20年在任
  8. ^ 石井・朱・添谷・林 2003, p. 369.
  9. ^ 『周恩来キッシンジャー機密会談録』 2004.
  10. ^ 「96秋の叙勲受章者 勳一等・勳二等」『読売新聞』1996年11月3日朝刊
  11. ^ 竹入義勝・元公明党委員長が死去 訪中積み重ね日中国交正常化に貢献 - 朝日新聞デジタル 2023年12月26日
  12. ^ 『官報』第1150号8頁 令和6年1月29日
  13. ^ 「政暦」中日新聞 2007年9月21日朝刊
  14. ^ 1998年8月26日付~9月29日付まで全12回。
  15. ^ 座談会 栄光の学会創立75周年 20 - cobatch's Favorite 2010年6月10日閲覧、聖教新聞2005年1月29日付4面掲載の再録。当時の学会理事長青木亨の発言より。
  16. ^ 竹入義勝(秘話 55年体制のはざまで)- 朝日新聞 1998年8月26日付朝刊
  17. ^ 日中国交正常化25周年特集 国交正常化交渉の舞台裏 当事者インタビュー(東京新聞 1997年9月28日付)
  18. ^ 「所沢飛行学校に学び、陸軍航空士官学校で終戦を迎えた」(『週刊読売』1967年2月17日号)
  19. ^ 「陸軍航空士官学校で敗戦を迎え」 - 世界1967年4月号。
  20. ^ 「所沢陸軍飛行学校→航空士官学校のコース」(『文藝春秋』1973年11月号)
  21. ^ 「草柳『しかも航空士官学校ですね(笑い)』 竹入『まあ、私は好きで志願していった訳ですけれど』」(公明新聞 1975年1月4日付、評論家草柳大蔵との対談)
  22. ^ 太平洋戦争のとき、所沢の飛行学校、陸軍航空士官学校で学んだ」(『宝石』1977年2月号)
  23. ^ 「所沢の飛行学校、陸軍航空士学校に籍を置いた」(『現代』1978年8月号)
  24. ^ 「伊藤『陸軍航空士官学校在学中に敗戦を迎える。驚きましたな(笑)』」「竹入『アハハハ。昔の話ですよ』」 - 中央公論1984年4月号、評論家伊藤昌哉との対談。
  25. ^ 「陸軍航空士官学校在学中に敗戦」 - 『新訂現代日本人名録』1998年1月発行
  26. ^ 「終戦を迎えたのは、埼玉・豊岡にあった陸軍航空士官学校で、今の自衛隊入間基地だと思う」 - 文藝春秋1981年12月号「アンケート特集・私と太平洋戦争」
  27. ^ 手記・竹入を糾弾する 学歴詐称を陸士に謝罪せよ - 公明新聞2006年10月11日付、陸士59期に在学した伊藤文男の手記。
  28. ^ 第三文明2006年12月号P86「竹入義勝を陸士OBが叱責--陸軍航空士官学校59期生が竹入に謝罪要求書」
  29. ^ 梶山は2000年に死去。
  30. ^ 検証・竹入疑惑〈第2回〉「朝日回顧録」で急浮上した前代未聞の学歴詐称事件 - 公明新聞1998年10月15日付。
  31. ^ 公明新聞2007年1月24日付。
  32. ^ 創立80周年へ 前進と勝利の座談会<29> 小人ほど我が身を偽る - cobatch's Favorite 2010年6月9日閲覧、聖教新聞2006年8月31日付4面掲載記事の再録。学会総合青年部長竹内一彦の発言より。
  33. ^ 俵孝太郎氏講演録1 正邪曲直、自ずから分明 - 白川勝彦Web 2010年6月9日閲覧。
  34. ^ 公明党が竹入氏と和解 「互いに誹謗中傷せず」 - 47NEWS、2008年12月4日掲載。


「竹入義勝」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「竹入義勝」の関連用語

竹入義勝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



竹入義勝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの竹入義勝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS