盆踊り/とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 芸能 > 盆踊り > 盆踊り/の意味・解説 

盆踊り

読み方:ぼんおどり
別表記:盆おどり盆をどり

盆の期間の祭り催される集団で踊る行事。やぐらの上太鼓音頭を取りその周りを踊るのが典型的

ぼん‐おどり〔‐をどり〕【盆踊(り)】

読み方:ぼんおどり

盂蘭盆(うらぼん)のころに老若男女広場などに集まっておどる踊り。本来は盆に迎えた精霊(しょうりょう)を送り返す行事といわれる。《 秋》「太鼓だけ少し下卑たり—/一茶


盆踊り(ぼんおどり)


盆踊り

作者山本昌代

収載図書季子
出版社ベネッセコーポレーション
刊行年月1996.6


盆踊り

作者尾崎翠

収載図書定本 尾崎翠全集 上巻
出版社筑摩書房
刊行年月1998.9


盆踊り(抄)

作者ラフカディオ・ハーン

収載図書雪女 夏の日の夢
出版社岩波書店
刊行年月2003.3
シリーズ名岩波少年文庫


盆踊り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/24 05:59 UTC 版)

盆踊り(ぼんおどり)は、日本において、の時期に先祖を供養する行事、またその行事内で行われる踊り[1]。起源については諸説ある。


注釈

  1. ^ 同じタイトルの楽曲が複数存在する。1960年には作詞:たなかゆきを、作曲:佐伯としを、歌:春日八郎、下谷一二子の曲がキングレコードから発売され(品番:C-1780・EB-352)、1978年には作詞:夢虹二、作曲:飯田三郎、歌:青木清の曲が同じくキングレコードから発売(品番:GK-6008)。1982年には作詞:足立貞敏、作曲:横山太郎、歌:ビクター少年民謡会の曲がビクターから発売されている(品番:MV-3049)。
  2. ^ もとはアンジー・ゴールドの楽曲であり、ディスコソングとして使用されていた。
  3. ^ 怪獣王子で使用された楽曲とは同名の異曲。

出典

  1. ^ a b 日本大百科全書(ニッポニカ). “盆踊りとは”. コトバンク. 2022年8月15日閲覧。
  2. ^ a b 盆踊りの場にあふれる若者の性の力 京都市立芸術大学吉川周平、シンポジウム 「ダンスシーンから見た若者文化2」講演、2004
  3. ^ a b c d 盆踊り大百科事典. 第24巻 第1冊、平凡社、1939年
  4. ^ a b 「すこぶるわいせつ」禁止令も出た盆踊り、それでも各地で受け継がれ…無形文化遺産になるかも”. 読売新聞オンライン (2022年8月19日). 2022年8月22日閲覧。
  5. ^ 「すこぶるわいせつ」禁止令も出た盆踊り、それでも各地で受け継がれ…無形文化遺産になるかも : 読売新聞
  6. ^ 寺田寅彦田園雑感青空文庫
  7. ^ 盆踊復活論『高松新繁昌史』長尾折三 (藻城) 著 (宮脇開益堂, 1902)
  8. ^ 竹内&藤本 2014, pp. 30–31.
  9. ^ 「風流踊」ユネスコ申請へ 無形遺産、文化審選定”. 日本経済新聞. 2020年2月20日閲覧。
  10. ^ a b c 仏教民俗としての念仏踊り 坂本要、筑波学院大学紀要第3集、2008年
  11. ^ a b c 「盆踊り」は乱交セックス 性を解放、神聖な伝統行事(明治大学文学部准教授 平山満紀、産経新聞2012年8月14日 )
  12. ^ 安藤優一郎 (2018). 江戸を賑わした色街文化と遊女の歴史. Kanzen. ISBN 9784862554949. OCLC 1078645397. http://worldcat.org/oclc/1078645397 [要ページ番号]
  13. ^ 事業概要 令和3年版』、東京都総務局八丈支庁、166ページ。
  14. ^ 大の阪 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  15. ^ 新島の大踊 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  16. ^ 和合の念仏踊 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  17. ^ 綾渡の夜念仏と盆踊 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  18. ^ 大宮踊 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  19. ^ 与島・櫃石の盆踊 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  20. ^ 野母の盆踊 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  21. ^ 対馬厳原の盆踊 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  22. ^ 対馬美津島の盆踊 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  23. ^ Matsuri dance Kalango Alado Videos, 2011/08/2
  24. ^ a b The Japantown in Brazil Chapter 10 (extras: part 2) Londrina ? The Nikkei Cultural Movement & The Matsuri Dance Discover Nikkei, 10 Jan 2008
  25. ^ Keei Beach: Kona's Best-Kept Secret
  26. ^ Hawai'i Summer 2016 Bon Dance Schedule
  27. ^ 2016 Obon season calendar in Hawaii
  28. ^ 竹内&藤本 2014, p. 27.
  29. ^ ハワイ日系人の出身県別人口(1929)
  30. ^ "Fukushima Ondo in Hawaii" (YouTube)
  31. ^ 海を渡った盆踊り―――ハワイ:分布と特徴、盆踊りの母体と参加者、開催日程、ハワイ盆踊りの歴史など
  32. ^ シンガポールで今年も「夏まつり」 和太鼓、ダンス、盆踊りも(シンガポール経済新聞)
  33. ^ 香港で今年も「日本秋祭」 目玉はPMQでの盆踊りや草間彌生さん特別展(香港経済新聞)
  34. ^ 中国での日本風「夏祭り」が驚くほど本格的で、大人気となっている理由(Diamond Online、2020年)
  35. ^ 中国全土で「日本風夏祭り」中止相次ぐ 「文化的侵略」の批判(東方新報、2022年)
  36. ^ セブ島盆踊り大会とは?(セブ日本人会)
  37. ^ 写真集:セブ島で盆踊り(セブ島留学センター)
  38. ^ a b “盆踊り不参加を呼びかけ マレーシア閣僚、信仰理由”. 産経新聞. (2022年6月7日). https://www.sankei.com/article/20220607-ZIALIZOCKJMBDFZKQIBQGJQMAM/ 2022年7月4日閲覧。 
  39. ^ “マレーシアで盆踊り論争”. 共同通信社. (2022年7月3日). https://nordot.app/916223740189409280?c=39550187727945729 2022年7月4日閲覧。 


「盆踊り」の続きの解説一覧

盆踊り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/03 08:49 UTC 版)

ビタミンコネクション」の記事における「盆踊り」の解説

BGMリズム合わせ画面表示されるアイコン通り操作を行う。アイコンは、上下移動および拍手ボタン押下)の3種画面左に、コントローラ左右傾けおよび水平に戻す動作3種画面右表示される

※この「盆踊り」の解説は、「ビタミンコネクション」の解説の一部です。
「盆踊り」を含む「ビタミンコネクション」の記事については、「ビタミンコネクション」の概要を参照ください。


盆踊り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 07:53 UTC 版)

お盆」の記事における「盆踊り」の解説

15日の盆の翌日16日の晩に、寺社境内などに老若男女集まって踊るのを盆踊りという。これは地獄での受苦免れた亡者たちが、喜んで踊る状態を模したといわれる夏祭りクライマックスである。旧暦7月15日十五夜、翌16日十六夜いざよい)すなわち、どちらかの日に月は望(望月満月)になる。したがって晴れていれば16日の晩は月明かりで明るく夜通し踊ることができた。 近年では、場所は「寺社境内」とは限らなくなっており、また宗教性帯びない行事として執り行われることも多い。典型的なのは、駅前広場などの人が多く集まれ広場(やぐら)を組み露店などを招いて地域親睦などを主たる目的として行われるのである。盆の時期帰郷するひとも多くいることから、それぞれの場所の出身者久しぶりに顔をあわせる機会としても機能している。 なお、新しく行われるようになった盆踊りは、他の盆踊りとの競合避けるために、時期多少ずらして行われることも多い。これは、新興住宅地などでは、「盆の最中帰郷しており、参加できない者が多数いる」などの事情関係しているものと思われるまた、宗教性避けて「盆踊り」とは呼ばないこともある。しかしそれらが「盆踊り」の系譜連なるのであることは否定しがたい。また、同様のものとして彼岸時期行なわれるものを「彼岸踊り」と呼称する地域関東 - 近畿一の一部)も存在する

※この「盆踊り」の解説は、「お盆」の解説の一部です。
「盆踊り」を含む「お盆」の記事については、「お盆」の概要を参照ください。


盆踊り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 15:15 UTC 版)

那須与一」の記事における「盆踊り」の解説

和歌山県みなべ町堺浦の盆踊りの唄に「那須与一」があり、古老からの口伝え歌われている。

※この「盆踊り」の解説は、「那須与一」の解説の一部です。
「盆踊り」を含む「那須与一」の記事については、「那須与一」の概要を参照ください。


盆踊り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/26 16:12 UTC 版)

プロジェクトFUKUSHIMA!」の記事における「盆踊り」の解説

2013年から始まった盆踊りは、遠藤による提案きっかけとなった仮設住宅避難先で、避難前の地域の曲を使った盆踊りがしばしば行われており、たとえば浜通り相馬盆唄中通り流れるといったことがあった。遠藤はそうした祭り見て感銘を受け、盆踊り企画提案した。そこで「いろんな考えがあっていい」というプロジェクト方針もとづき中心のない盆踊り会場デザインし大きさ異な5つほど建てるという配置考え出された。 大友は、当初は盆踊り企画賛成ではなかった。しかし、アサノ作った会場イメージ見て面白いかもしれない思ったまた、遠藤が「ええじゃないか」を音頭にしたらどうかという提案をした時にパンク発想があると考えて前向きになっていった地元がどこであろう踊れ音頭として「ええじゃないか音頭」が作られ納涼盆踊りのテーマ曲となったレパートリーには、『あまちゃん』をモチーフにした「あまちゃん音頭」なども取り入れられた。盆踊りは、他のイベント参加する際も行われるようになり、大風呂敷とともにフェスティバルシンボルになっていった。

※この「盆踊り」の解説は、「プロジェクトFUKUSHIMA!」の解説の一部です。
「盆踊り」を含む「プロジェクトFUKUSHIMA!」の記事については、「プロジェクトFUKUSHIMA!」の概要を参照ください。


盆踊り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/10 01:25 UTC 版)

若栃」の記事における「盆踊り」の解説

毎年8月15日町内会主催若栃グラウンド開催されている。昔は境内でも踊られていた。日程近隣集落の盆踊りと重複しないように相談され開催され8月から囃子練習始まり、盆踊りの準備前日行われる集落内の作業所組み立て式保管されてあり、町内会組み立てる。大太鼓若栃十二神社保管されているものを、小太鼓芸能保存会のものを使っている。

※この「盆踊り」の解説は、「若栃」の解説の一部です。
「盆踊り」を含む「若栃」の記事については、「若栃」の概要を参照ください。


盆踊り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 14:20 UTC 版)

ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」」の記事における「盆踊り」の解説

盆踊りが追加され、踊ることができるようになった

※この「盆踊り」の解説は、「ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」」の解説の一部です。
「盆踊り」を含む「ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」」の記事については、「ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」」の概要を参照ください。


盆踊り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 06:22 UTC 版)

北海盆唄」の記事における「盆踊り」の解説

北海道の盆踊りは、夕方早い時間の「子供の部」と、その後に続く「大人の部」の二部構成であることが多く、「子供の部」では「子供盆おどり唄」が、「大人の部」ではこの「北海盆唄」が演奏されるのが一般的である。 子供用楽曲北海道教育委員会要請でわざわ制作されたのも、旧来の北海盆唄歌詞卑猥で、子供教育良くないとされたためである。因みに踊り振り付けは「子供盆おどり唄」の方がむしろ複雑である。 北海道室蘭市で踊られる場合のみ振付独自に改変されており、網を引くようなしぐさが含まれる

※この「盆踊り」の解説は、「北海盆唄」の解説の一部です。
「盆踊り」を含む「北海盆唄」の記事については、「北海盆唄」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「盆踊り/」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「 盆踊り」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblioカテゴリー/辞書と一致するものが見つかりました。




盆踊り/と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「盆踊り/」の関連用語

盆踊り/のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



盆踊り/のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
湘南盆踊り研究会湘南盆踊り研究会
Copyright (c)2024 bonodori.net
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの盆踊り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのビタミンコネクション (改訂履歴)、お盆 (改訂履歴)、那須与一 (改訂履歴)、プロジェクトFUKUSHIMA! (改訂履歴)、若栃 (改訂履歴)、ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団「ボクと秘密の地図」 (改訂履歴)、北海盆唄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS