清水六兵衛とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 美術家 > 工芸家 > 陶芸家 > 清水六兵衛の意味・解説 

きよみず‐ろくべえ〔きよみづロクベヱ〕【清水六兵衛】

読み方:きよみずろくべえ

[1738〜1799]江戸中期陶工摂津の人。号、愚斎。京都五条坂窯元(かまもと)海老屋(えびや)清兵衛学び独立して同地に窯を開いた野趣に富む六兵衛風として独自の京焼生んだ以来現在まで8代数える。


清水六兵衛(六代)


清水六兵衛(五代)


清水六兵衛(三代)

読み方きよみず ろくべえ

陶芸家京都生。二代六兵衛次男幼名栗太郎、号は祥雲。画は小田海僊に学ぶ。天保九年、家業を継ぐ。染付青磁赤絵等の作品多く作風豪快中に瓢逸性もある。都おどりの創始者遷都後の京都復興協力する明治16年(1883)歿、64才。

清水六兵衛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/17 03:29 UTC 版)

清水 六兵衛(きよみず ろくべえ)は、江戸時代中期以来の清水焼陶工の名跡。


  1. ^ 三代目JSB・山下健二郎、偉大な先祖が遺した作品の“意外すぎる使い道”とは?ELLYは家族との複雑だった時代を告白”. モデルプレス (2016年3月29日). 2018年10月17日閲覧。
  2. ^ 清水六兵衛『出身県別 現代人物事典 西日本版』p380 サン・データ・システム 1980年
  3. ^ 「日本映画の荒廃に責任を感じます」『朝日新聞』1976年(昭和51年)10月26日夕刊、3版、8面


「清水六兵衛」の続きの解説一覧



清水六兵衛と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「清水六兵衛」の関連用語

清水六兵衛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



清水六兵衛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの清水六兵衛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS