有機ELテレビとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 有機ELテレビの意味・解説 

ゆうきイーエル‐テレビ〔イウキ‐〕【有機ELテレビ】


有機ELテレビ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 21:12 UTC 版)

VIERA」の記事における「有機ELテレビ」の解説

HDMI入力端子4系統搭載アナログ入力2019年以降機種よりD端子搭載コンポジットAV入力端子1系統のみ。機種によっては映像ステレオ音声一体型ミニジャックのため変換アダプターケーブル付属されている(2021年モデルJZシリーズミニプラグ変換式アナログAVケーブル別売り)。

※この「有機ELテレビ」の解説は、「VIERA」の解説の一部です。
「有機ELテレビ」を含む「VIERA」の記事については、「VIERA」の概要を参照ください。


有機ELテレビ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 06:14 UTC 版)

薄型テレビ」の記事における「有機ELテレビ」の解説

有機ELディスプレイ使用したテレビ家庭用テレビとしては世界で初めて、ソニー2007年11月22日に11V型を販売開始した。また、エプソン東芝サムスン電子なども開発注力している。携帯電話でのワンセグテレビとしてはauW53HMEDIA SKINなどのディスプレイ使用されている。「有機エレクトロルミネッセンス (商品)」の項目も参照のこと。 2008年7月独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構NEDO)が中心となって主要な国内メーカー有機EL大型パネル実用化に向けて共同開発を行うことが決まった。それによると2010年代後半40インチ上の有機ELディスプレイ量産化目指しており、家庭用テレビへの使用見込んだものとみられる有機ELパネル製造コストがかさむなどの理由により、低価格化が進んだ液晶テレビ比べて高額だった。よって当初普及進まず2010年2月16日ソニーは有機ELテレビの日本での販売3月終了することを発表した(ただし同社今後北米欧州中南米などの海外では販売継続し大型化向けた技術開発進めるとしていた)。ソニー撤退により、日本国内市場から有機ELテレビは一時姿を消すことになったその後韓国LGエレクトロニクス量産化成功し徐々に日本国内でも普及しはじめている。

※この「有機ELテレビ」の解説は、「薄型テレビ」の解説の一部です。
「有機ELテレビ」を含む「薄型テレビ」の記事については、「薄型テレビ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「有機ELテレビ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「有機ELテレビ」の関連用語

有機ELテレビのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



有機ELテレビのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのVIERA (改訂履歴)、薄型テレビ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS