市川團子 (5代目)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 市川團子 (5代目)の意味・解説 

市川團子 (5代目)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 08:58 UTC 版)

五代目 市川 團子(いちかわ だんこ、2004年(平成16年)1月16日[4][5] - )は、歌舞伎役者。屋号澤瀉屋定紋八重澤瀉[5]歌舞伎名跡市川團子」の当代。本名は香川 政明(かがわ まさあき)[1][2][4][3]


  1. ^ a b c “平成24年新橋演舞場「六月大歌舞伎」~初代猿翁・三代目段四郎五十回忌追善、二代目猿翁・四代目猿之助・九代目中車襲名披露、五代目團子初舞台”. ニュースリリース(歌舞伎美人) (松竹株式会社). (2011年10月12日). https://www.kabuki-bito.jp/news/807 2022年12月18日閲覧。  "猿之助の長男 香川照之が九代目市川中車を襲名、また香川照之の長男 政明が五代目市川團子として初舞台を踏むことが決定し…"
  2. ^ a b c “香川照之さん、政明さん「六月大歌舞伎」「七月大歌舞伎」に向けて”. ニュースリリース(歌舞伎美人) (松竹株式会社). (2012年5月29日). https://www.kabuki-bito.jp/news/1032 2022年12月18日閲覧。  "五代目市川團子として初舞台を踏む香川政明さん。""6月、7月と2カ月連続で上演される『ヤマトタケル』では、中車が帝(すめらみこと)を、團子がワカタケルを勤めます。"
  3. ^ a b c “亀治郎さん、四代目猿之助襲名 香川さんも歌舞伎初舞台”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2012年6月5日). https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0500V_V00C12A6CR0000/ 2022年12月18日閲覧。  "俳優の香川照之さん(46)が九代目市川中車を、香川さんの長男、政明君(8)が五代目市川団子をそれぞれ襲名し、親子そろって歌舞伎の初舞台を踏んだ。"
  4. ^ a b 歌舞伎俳優名跡便覧[第四次修訂版]』P.101に「名跡 市川團子|五代」初出,屋号:澤瀉屋|本名:香川政明,生年月日:2004年/平成16年1月16日,家系:9代目市川中車の長男|2012年/平成24年6月:東京新橋演舞場にて襲名予定(平成23年9月27日に発表)と掲載。|国立劇場調査養成部 調査記録課 編|独立行政法人日本芸術文化振興会 (平成24)2012年1月31日発行。
  5. ^ a b かぶき手帖2013年版』2013年4月2日発行|ISBN 978-4902675092|全332頁の内【p.68「芸名 市川團子(だんこ)|五代目」初出掲載,定紋:八重澤瀉|写真『口上』柿色の裃姿|巻末p.299「市川猿之助家」家系図】
  6. ^ “香川照之長男 市川團子、身長179センチ 高身長イケメン化の急成長「まだ油断できない」”. デイリースポーツ (株式会社神戸新聞社). (2022年12月16日). https://www.daily.co.jp/gossip/2022/12/16/0015895760.shtml 2022年12月17日閲覧。  "團子は2012年に初舞台を踏んだが、この10年で成長期を迎えて身長が約40センチ伸び、現在179センチ。「(成長は)ちょっと落ち着いてきましたけど、半年前くらいにも伸びて、まだ油断できない」と笑った。"
  7. ^ a b 市川團子 5”. 歌舞伎俳優名鑑. 2020年5月31日閲覧。
  8. ^ 『八月納涼歌舞伎 筋書』p.22より(平成28年8月9日 頒価1,300円/編集:歌舞伎座宣伝部/※脚本:戸部和久、脚本・演出:四代目市川猿之助 シリーズの第1作)
  9. ^ 『八月納涼歌舞伎 筋書』p.36より(平成29年8月9日 頒価1,300円/編集:歌舞伎座宣伝部/※脚本:戸部和久、脚本・演出:四代目市川猿之助 シリーズの第2作)
  10. ^ 『八月納涼歌舞伎 筋書』p.36-37より(令和4年8月5日 頒価1,300円/編集:松竹演劇ライツ部 筋書編集室/※脚本:戸部和久、脚本・演出:四代目市川猿之助 シリーズの第5作)


「市川團子 (5代目)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「市川團子 (5代目)」の関連用語

1
2% |||||

2
2% |||||

市川團子 (5代目)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



市川團子 (5代目)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの市川團子 (5代目) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS