小林庄一郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小林庄一郎の意味・解説 

小林庄一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/30 10:02 UTC 版)

こばやし しょういちろう

小林 庄一郎[1][2]
生誕 1922年7月14日[1]
中華民国奉天省大連市[2]
死没 (2020-02-04) 2020年2月4日(97歳没)
出身校 旅順高等学校 (旧制)[2]
東京帝国大学経済学部[2]
雇用者 関西配電関西電力[1]
テンプレートを表示

小林 庄一郎(こばやし しょういちろう、1922年7月14日 - 2020年2月4日[3])は、日本経営者である[1]

経歴

中華民国奉天省(現中華人民共和国遼寧省大連市生まれ[2]。生まれた頃は父方の阿部姓だったが、帝大入学以降に母方の養子となり小林姓になる。旅順高等学校 (旧制) から東京帝国大学(現東京大学経済学部に進学[2]1943年、大学2年で学徒出陣[2]海軍少尉となり、駆逐艦に砲術士として乗艦[2]山口県沖に停泊中の艦上で玉音放送を聞いた[2]

日本の敗戦後復学し、1947年1月関西配電(現関西電力)に入社[2]1977年関西電力社長、1985年会長[1]1987年芦原義重名誉会長を解任した(関電二・二六事件)[1]1997年相談役2002年-2015年6月顧問[2]

1984年-1985年電気事業連合会会長[2]関西文化学術研究都市推進機構理事長、日本放送協会(NHK)経営委員長を務めた[1]

2020年2月4日死去[4]。97歳没。

脚注

先代
森岡俊男
第5代関西電力社長
1977年6月-1985年11月
次代
森井清二



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小林庄一郎」の関連用語

小林庄一郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小林庄一郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小林庄一郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS