寿々喜多呂九平
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/11 14:02 UTC 版)
寿々喜多 呂九平(すすきた ろくへい、1899年 - 1960年12月18日)は、日本の脚本家、映画監督、映画プロデューサーである。ロクヘイ・ススキタ、加味鯨児、新妻逸平太、あるいは神脇 満(かみわき みつる)名義でも作品を発表した。20代半ばに書いた阪東妻三郎プロダクション製作の『雄呂血』の脚本で知られる。『日本映画監督全集』(キネマ旬報社、1976年)で本名を「神脇満」と紹介されたが、これは誤り。正しくは神脇榮満(えいみつ)である。
- 1 寿々喜多呂九平とは
- 2 寿々喜多呂九平の概要
- 3 関連事項
固有名詞の分類
- 寿々喜多呂九平のページへのリンク