暁のラブレターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 暁のラブレターの意味・解説 

暁のラブレター

(天の川_(aikoの曲) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/28 19:18 UTC 版)

『暁のラブレター』
aikoスタジオ・アルバム
リリース
録音 2003年
日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル ポニーキャニオン
プロデュース aiko・日朝幸雄
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン[2]
  • 登場回数31回(オリコン)[3]
  • 2004年度年間21位(オリコン)
ゴールドディスク
  • トリプル・プラチナ(日本レコード協会
  • aiko アルバム 年表
    秋 そばにいるよ
    (2002年)
    暁のラブレター
    (2003年)
    夢の中のまっすぐな道
    (2005年)
    EANコード
    EAN 4988013625303(CCCD)
    『暁のラブレター』収録のシングル
    1. 蝶々結び
      リリース: 2003年4月23日
    2. アンドロメダ
      リリース: 2003年8月6日
    3. えりあし
      リリース: 2003年11月6日
    ミュージックビデオ
    彼の落書き - YouTube
    テンプレートを表示

    暁のラブレター』(あかつきのラブレター)は、aikoのメジャー通算5枚目のオリジナル・アルバムポニーキャニオンから2003年11月27日に発売された。

    概要

    前作『秋 そばにいるよ』から1年3ヶ月ぶりのオリジナル・アルバム。初回限定盤のみカラートレイ仕様。本作から、歌詞ブック内の写真も全て初回限定盤と通常盤とで写真が違う仕様になった。

    シングル「アンドロメダ」「蝶々結び」「えりあし」を含む全13曲を収録。

    発売当初はCCCDとしてリリースされたが、2005年には高音質なSACDとして再リリース。

    2008年3月12日に「aiko 10th Anniversary ちょっと嬉しいHappy Surprise vol.1」として初回限定仕様盤に本人デザインのオリジナルステッカーを封入した復刻盤が通常のCD-DA規格でリリースされたのを機に、通常盤のCCCDでの商品も在庫終了次第CDに切り換えると発表された。また、復刻盤のタイトル文字は紫色に変更されている。

    チャート成績

    オリコンチャート1位を獲得した[4]

    解説

    本作のほとんどが深夜から明け方に作曲されたものであることから、暁(あかつき)の頃に書かれたラブソング集というタイトルがついた。また、別の意味合いとして、

    女子が深夜から明け方に書いた手紙は、朝になって読み返してみると到底送付できるような内容ではないことが多い。これは夜一人で部屋に居ると、思いが高まったまま内容がまとまらずにラブレターを綴ってしまうから。しかし、そんな言葉こそが自分の本当の気持ちだ。
    

    といった、ファンと等身大のaikoのメッセージも楽曲に織り込まれているとaiko自身は語っている[5]

    トラックリスト

    [6]

    CD
    全作詞・作曲: AIKO、全編曲: 島田昌典(4のみ吉俣良)。
    # タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
    1. AIKO AIKO
    2. 彼の落書き AIKO AIKO
    3. アンドロメダ AIKO AIKO
    4. ふれていたい AIKO AIKO
    5. 夢のダンス AIKO AIKO
    6. 蝶々結び AIKO AIKO
    7. ライン AIKO AIKO
    8. 帽子と水着と水平線 AIKO AIKO
    9. すべての夜 AIKO AIKO
    10. えりあし AIKO AIKO
    11. 白い服黒い服 AIKO AIKO
    12. 風招き AIKO AIKO
    13. 天の川 AIKO AIKO
    合計時間:

    曲解説

    1. 歌詞は一番のみ。次曲「彼の落書き」と演奏が繋がっている。
    2. 彼の落書き
    3. アンドロメダ
      13thシングル
      グリコ乳業「カフェオーレ」CMソング
    4. ふれていたい
    5. 夢のダンス
    6. 蝶々結び
      12thシングル
      グリコ乳業 「カフェオーレ」 九州地区限定CMソング
    7. ライン
    8. 帽子と水着と水平線
      12thシングル『蝶々結び』のC/W
    9. すべての夜
    10. えりあし
      14thシングル
    11. 白い服黒い服
    12. 風招き
      読み方は「かぜおき」。
    13. 天の川

    演奏

    脚注

    出典

    1. ^ aiko『暁のラブレター』のアルバムページ”. recochoku.jp. 2023年4月13日閲覧。
    2. ^ 暁のラブレター | aiko”. ORICON NEWS. 2023年4月13日閲覧。
    3. ^ 暁のラブレター | aiko”. ORICON NEWS. 2023年4月13日閲覧。
    4. ^ 暁のラブレター | aiko”. ORICON NEWS. 2023年4月13日閲覧。
    5. ^ aikobonより。
    6. ^ aiko『暁のラブレター』のアルバムページ”. recochoku.jp. 2023年4月13日閲覧。

    外部リンク




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「暁のラブレター」の関連用語

    暁のラブレターのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    暁のラブレターのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの暁のラブレター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS